web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/23 (土) 曇り 「検定は ヒヤヒヤ ( ̄Д ̄;) ドキンチョヽ(・_・;)ノ 走りきる ε=( ̄。 ̄;)フゥ 」

最近ひろひで君が任天堂DSを買ったというので、自分がクリアしたしたソフトを
貸してあげた。ただ最近自分のDSの本体が行方不明中!(+o+) 何処かに
置き忘れたかな?参ったな(;´д`)トホホ
それにしても「レオ君」はかわいい猫だな~(=^・^=)
出来れば明るい単焦点レンズで撮りたかった。

で、ひろひで君の好きな昔懐かしいディグダグとパックマンをやる。
こういうので遊んでると昔のゲームがやりたくなる。
マッピー・忍者くん・フォーメションZ・ツインビー・ドアドア・ロードランナー・
ピットフォール(古!MSXで遊んでた)・スペースハリアー・アレックスキッド・
R-TYPE・・・特に名作「プリンス・オブ・ペルシャ」をもう一度やってみたいな~!


こちらは人見知りするという「モモ」ちゃんだったけな?(・ω`・?ハテナ?
いよいよ大型二輪の検定の日がやってきた。なんと1番バッターで
いきなり走らされる。
最初の難関「波状路」の最後の方で右に落ちそうになったが(〃´o`)=3 フゥ
何とかクリア!その後のスラロームやクランクは無難にクリアしたものの
やってしまった!最後の方で走行コースを間違えてしまう!アホな俺σ(・ω・^●)僕

で、教官に後ろについていって正規のコースに復活(大汗!)
最後に急制動(これ得意!<(・ω・。)>エヘン よく教官に「短く止まり過ぎですよ~」
と言われてた。) と問題の一本橋(直線狭路台)。
一本橋の停止線をスタートした後、ちょっとバランスを崩しかけて、
一度停止してしまう(ヤバイ)、そして最後の方で右に落下しそうに
なったので、アクセルを開けて落ちないよう、早めに走りぬける(*´ο`*)=3
そこから合格発表までの2時間が長かった~!
中型二輪の検定を受けた人と長話する。その若いお兄さんは、前回の検定で
スラロームでパイロンを倒してしまい不合格になったので、今日は再受験との事。
このお兄さんに、不合格者は名前を呼ばれて教室から出て行かなくちゃならない
こととかを教えてもらっていたので、いくらか気が楽になった。
結果的には「95点」で合格できた。やっぱ教習所は試験場と違って甘めなん
だな~と実感。マイナス点は左折のウィンカーの出すのが少し遅れたことと、
一本橋の時間が規定の10秒より0.9秒早かった二つだった。

それで、卒業証書をもらって、合格したら食べようと思ってた近くの「広豚麺」を食べる。
麺は小盛でゆで玉子とチャーシューとネギをトッピング。美味かった!
最近ひろひで君が任天堂DSを買ったというので、自分がクリアしたしたソフトを
貸してあげた。ただ最近自分のDSの本体が行方不明中!(+o+) 何処かに
置き忘れたかな?参ったな(;´д`)トホホ
それにしても「レオ君」はかわいい猫だな~(=^・^=)
出来れば明るい単焦点レンズで撮りたかった。
で、ひろひで君の好きな昔懐かしいディグダグとパックマンをやる。
こういうので遊んでると昔のゲームがやりたくなる。
マッピー・忍者くん・フォーメションZ・ツインビー・ドアドア・ロードランナー・
ピットフォール(古!MSXで遊んでた)・スペースハリアー・アレックスキッド・
R-TYPE・・・特に名作「プリンス・オブ・ペルシャ」をもう一度やってみたいな~!
こちらは人見知りするという「モモ」ちゃんだったけな?(・ω`・?ハテナ?
いよいよ大型二輪の検定の日がやってきた。なんと1番バッターで
いきなり走らされる。
最初の難関「波状路」の最後の方で右に落ちそうになったが(〃´o`)=3 フゥ
何とかクリア!その後のスラロームやクランクは無難にクリアしたものの
やってしまった!最後の方で走行コースを間違えてしまう!アホな俺σ(・ω・^●)僕
で、教官に後ろについていって正規のコースに復活(大汗!)
最後に急制動(これ得意!<(・ω・。)>エヘン よく教官に「短く止まり過ぎですよ~」
と言われてた。) と問題の一本橋(直線狭路台)。
一本橋の停止線をスタートした後、ちょっとバランスを崩しかけて、
一度停止してしまう(ヤバイ)、そして最後の方で右に落下しそうに
なったので、アクセルを開けて落ちないよう、早めに走りぬける(*´ο`*)=3
そこから合格発表までの2時間が長かった~!
中型二輪の検定を受けた人と長話する。その若いお兄さんは、前回の検定で
スラロームでパイロンを倒してしまい不合格になったので、今日は再受験との事。
このお兄さんに、不合格者は名前を呼ばれて教室から出て行かなくちゃならない
こととかを教えてもらっていたので、いくらか気が楽になった。
結果的には「95点」で合格できた。やっぱ教習所は試験場と違って甘めなん
だな~と実感。マイナス点は左折のウィンカーの出すのが少し遅れたことと、
一本橋の時間が規定の10秒より0.9秒早かった二つだった。
それで、卒業証書をもらって、合格したら食べようと思ってた近くの「広豚麺」を食べる。
麺は小盛でゆで玉子とチャーシューとネギをトッピング。美味かった!
PR
5/22 (金) 晴れのち曇り 「風車 風が弱くて 手で回す」


チロリアン・ハウスっ読むんだろうな~?昔「♪ チロ~リア~ン ♪」ってお菓子の
CMがあったような記憶が・・・、メロディ♪しか覚えてないけど。




今日から「リズム&ストレッチ」というプログラムに参加する。
なんせ、自分σ(-"-σ)僕 はリズム感がないのと、身体が固いので
前々から出てみたかった運動プログラムだった。
以前はこの時間に太極拳があって参加してたけど、太極拳は最後
まで型を覚えられなかったな~。
で、音楽に合わせて身体を動かしてダンスみたいなことは、一人じゃ
小っ恥ずかしくてできないが、20人位いれば恥ずかしくない!
┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ
後半の1時間は、ヨガのマットを床に敷いて「ストレッチ」。
何度も身体がつりそうになったが、なかなか気持ちよかった。
チロリアン・ハウスっ読むんだろうな~?昔「♪ チロ~リア~ン ♪」ってお菓子の
CMがあったような記憶が・・・、メロディ♪しか覚えてないけど。
今日から「リズム&ストレッチ」というプログラムに参加する。
なんせ、自分σ(-"-σ)僕 はリズム感がないのと、身体が固いので
前々から出てみたかった運動プログラムだった。
以前はこの時間に太極拳があって参加してたけど、太極拳は最後
まで型を覚えられなかったな~。
で、音楽に合わせて身体を動かしてダンスみたいなことは、一人じゃ
小っ恥ずかしくてできないが、20人位いれば恥ずかしくない!
┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ
後半の1時間は、ヨガのマットを床に敷いて「ストレッチ」。
何度も身体がつりそうになったが、なかなか気持ちよかった。
5/21 (木) 晴れ 「キーボード 外してお掃除 面白い」


電子レンジでスープをチン ♪ して座卓に置いた時に、ノートパソコンの
キーボードの上にスープをうっかりこぼしてしまった。
あわててふきんで拭いたけど、隙間に入り込んで後で臭くなったりすると
嫌なので、キーボードを外して掃除した。

ひろひで君は最近テニススクールに通い始めた、それが終わってから
待ち合わせしてジョナサンで昼飯を食べた。
日替わりランチの「シーフードハンバーグとえびクリームフライ」が
旨かった(^~^)モグモグ

第3回ダイエット対決に勝利したので、約束どおりにパフェを奢ってもらう。
パフェの名前は「ベリーのヨーグルトパフェ」。ラズベリーの甘酸っぱさが
ソフトクリームの甘さを引き立てて美味しい~( ̄¬ ̄) ジュル・・・
パフェの後ろに写っているのは、戦いに敗れて奢らなきゃいけないのに、
何故かピースをしてる脳天気(メンゴ)なヒロヒデ君 (≧∇≦)/ ハハハ
現在彼女募集中。
電子レンジでスープをチン ♪ して座卓に置いた時に、ノートパソコンの
キーボードの上にスープをうっかりこぼしてしまった。
あわててふきんで拭いたけど、隙間に入り込んで後で臭くなったりすると
嫌なので、キーボードを外して掃除した。
ひろひで君は最近テニススクールに通い始めた、それが終わってから
待ち合わせしてジョナサンで昼飯を食べた。
日替わりランチの「シーフードハンバーグとえびクリームフライ」が
旨かった(^~^)モグモグ
第3回ダイエット対決に勝利したので、約束どおりにパフェを奢ってもらう。
パフェの名前は「ベリーのヨーグルトパフェ」。ラズベリーの甘酸っぱさが
ソフトクリームの甘さを引き立てて美味しい~( ̄¬ ̄) ジュル・・・
パフェの後ろに写っているのは、戦いに敗れて奢らなきゃいけないのに、
何故かピースをしてる脳天気(メンゴ)なヒロヒデ君 (≧∇≦)/ ハハハ
現在彼女募集中。
5/20 (水) 晴れ 「web日記 書き始めると 眠くなる (/0 ̄) ふぁ~ねむい」








↑ お前は ハエ君か?ハチ君か?おせーてチョ!


至近距離で撮っていると、♪ブーン♪という羽音がして怖いくらい。






行列に並ぶのは好きじゃないが、まだ12時前だったので、並んでいる人は7~8人。
隣の女の子の二人連れに話しかけてみたら、昨日も来てるとのこと。

植え込みで隠れて歩道から見えないようになっているが、オープンテラスがあって
外で食べられる。写真では写ってないけど自家製パンも付いていて、500円は
安かった。スパゲッティの麺は細めだけど、すっごく美味しかった。ヽ(*^。^*)ノ
会計をして店を出ようとしたら、イケメンの細身のお兄さんが
「これ、お土産です」と袋に入れた重いものをくれた。

その重い袋の中身はトマトペーストだった。
こういうのを貰っても、料理しないので陽子ちゃんにでもあげよっと。

自販機にAsahiとKAGOMEの合作飲料「スポベジ」が、新しく加わったので飲んでみた。
野菜汁が『1.5% 』ということは、 つまり500mlの容器に7.5mlって事か?そのくらいしか
入ってない野菜汁で、ベジタブルって表示は問題があるんじゃないの?(◎_◎) ン?

晩御飯は昼に買った「八大」のお弁当。魚の頭って食べにくい。
↑ お前は ハエ君か?ハチ君か?おせーてチョ!
至近距離で撮っていると、♪ブーン♪という羽音がして怖いくらい。
行列に並ぶのは好きじゃないが、まだ12時前だったので、並んでいる人は7~8人。
隣の女の子の二人連れに話しかけてみたら、昨日も来てるとのこと。
植え込みで隠れて歩道から見えないようになっているが、オープンテラスがあって
外で食べられる。写真では写ってないけど自家製パンも付いていて、500円は
安かった。スパゲッティの麺は細めだけど、すっごく美味しかった。ヽ(*^。^*)ノ
会計をして店を出ようとしたら、イケメンの細身のお兄さんが
「これ、お土産です」と袋に入れた重いものをくれた。
その重い袋の中身はトマトペーストだった。
こういうのを貰っても、料理しないので陽子ちゃんにでもあげよっと。
自販機にAsahiとKAGOMEの合作飲料「スポベジ」が、新しく加わったので飲んでみた。
野菜汁が『1.5% 』ということは、 つまり500mlの容器に7.5mlって事か?そのくらいしか
入ってない野菜汁で、ベジタブルって表示は問題があるんじゃないの?(◎_◎) ン?
晩御飯は昼に買った「八大」のお弁当。魚の頭って食べにくい。
5/19 (火) 曇り 「朝夕の 頬にあたるは 春の風 」
久しぶりにテニススクールの火曜2Bに参加する。
2Bとは2B弾の事ではなく f(^^;)2時限目のBクラスという事です。
ちなみにAが初級、Bが初中級、Cが中級、Dが上級クラスです。
もうテニススクールに通い始めて2年が経って、いつの間にかCクラスに
進級してる人も多いけど、自分は万年Bクラスの方が気楽で楽しい(^▽^笑)
今月のテニスのテーマは「速いボールへの対応」。・・・( ̄  ̄;) うーん
打ってから構えるのが遅いσ(゚∀゚ オレ!

午後は教習所。1ヶ月掛かってしまったが第2段階の最終の技能教習を受ける。
第1段階は5時限、第2段階は7時間の計12時間の教習時間が今日終わった。
今日の教官は先日「シュミレーター」でCRM乗りで、授業の半分以上は
バイク談義に花が咲いたS 先生。背は小さいけど脚は長い。
シロタモータースのYadaさんみたい。
教習も最終段階の見極めなので、ほとんどフリー走行。
あとは本番で波状路・一本橋で落ちないように!q(・・;q) ))) ((( (p;・・)p
パイロンを倒さないよう気を付けなくっちゃ!
久しぶりにテニススクールの火曜2Bに参加する。
2Bとは2B弾の事ではなく f(^^;)2時限目のBクラスという事です。
ちなみにAが初級、Bが初中級、Cが中級、Dが上級クラスです。
もうテニススクールに通い始めて2年が経って、いつの間にかCクラスに
進級してる人も多いけど、自分は万年Bクラスの方が気楽で楽しい(^▽^笑)
今月のテニスのテーマは「速いボールへの対応」。・・・( ̄  ̄;) うーん
打ってから構えるのが遅いσ(゚∀゚ オレ!
午後は教習所。1ヶ月掛かってしまったが第2段階の最終の技能教習を受ける。
第1段階は5時限、第2段階は7時間の計12時間の教習時間が今日終わった。
今日の教官は先日「シュミレーター」でCRM乗りで、授業の半分以上は
バイク談義に花が咲いたS 先生。背は小さいけど脚は長い。
シロタモータースのYadaさんみたい。
教習も最終段階の見極めなので、ほとんどフリー走行。
あとは本番で波状路・一本橋で落ちないように!q(・・;q) ))) ((( (p;・・)p
パイロンを倒さないよう気を付けなくっちゃ!