web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/24 (日) 雨 「なんでかな? 黄色い花は 撮りにくい」








NTTデータが運営していた「Doblog」がサービスを今月いっぱいで終了する予定。
容量が無制限なのでブログをやり始めた頃に利用してた。
深夜になるとブログをアップする人が多いので重いとか、デザインのテンプレート
が、自分好みに設定できないとか、写真がサムネイル表示だったり、
そんなに使いやすいブログじゃなかったので、途中で退会してしまった。
現在は「NINJA BLOG」をメインで使っている。あとはバックアップに「gooブログ」
「@WORD」を利用している。
「gooブログ」はデザインのテンプレートが自分好みに設定できないが、
マイナーな?「NINJA BLOG」よりアクセスが多いので、止められなくなった。
その内に無料版の3GBの容量に達したら停止しちゃうかも?(・ω`・?ハテナ?
「@WORD」はweb2.0?っぽい感じで、編集画面が大きくて使いやすい。
以前は本文の単語に@wikiのリンクが自動的に張られて、目障りだったけど
最近はなくなったよう。なんかテンプレートの感じも欧米っぽい?感じがして
カッコいい!

まぁNINJAブログはログのインポートもエクスポートも出来て、容量も申告して
許可が下りれば増えるし・・以前使っていたexciteやFC2やSeesaa、アメーバとかの
ブログよりいいかもしれない。
NTTデータが運営していた「Doblog」がサービスを今月いっぱいで終了する予定。
容量が無制限なのでブログをやり始めた頃に利用してた。
深夜になるとブログをアップする人が多いので重いとか、デザインのテンプレート
が、自分好みに設定できないとか、写真がサムネイル表示だったり、
そんなに使いやすいブログじゃなかったので、途中で退会してしまった。
現在は「NINJA BLOG」をメインで使っている。あとはバックアップに「gooブログ」
「@WORD」を利用している。
「gooブログ」はデザインのテンプレートが自分好みに設定できないが、
マイナーな?「NINJA BLOG」よりアクセスが多いので、止められなくなった。
その内に無料版の3GBの容量に達したら停止しちゃうかも?(・ω`・?ハテナ?
「@WORD」はweb2.0?っぽい感じで、編集画面が大きくて使いやすい。
以前は本文の単語に@wikiのリンクが自動的に張られて、目障りだったけど
最近はなくなったよう。なんかテンプレートの感じも欧米っぽい?感じがして
カッコいい!
まぁNINJAブログはログのインポートもエクスポートも出来て、容量も申告して
許可が下りれば増えるし・・以前使っていたexciteやFC2やSeesaa、アメーバとかの
ブログよりいいかもしれない。
PR
*Comment*