web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/17 (日) 曇り 「念願の ディスクの付いた チャリを買う 」
久しぶりに新城に住むH.Sさんと会う。溝の口のどこかで
待ち合わせる予定だったけど、兄貴の家で学会の座談会があったので
それに出てからH.Sさんのマンションにお邪魔することに。
「コカコーラ zero」をご馳走してくれた。



先週に注文していたマウンテンバイクを取りに行った。
「GT」や「GIANT」・・・のカタログを見せてもらい、車種は一度
決まったものの、在庫がなかったりして、結局オーダーで組み立てて
もらうことにした。
フレームはお店のお勧めのスペイン製の「ORBEA」。自分は
ツートンカラーの派手めな色が好きだけど、今回はちょっと
大人っぽい落ち着いた色にした。
自転車屋の奥さんが「小は大をかねる」と、面白いことを
言っていて、少し小さ目なフレームを選んだ。
タイヤもオフロードは走らないので、あんまりゴツゴツしていないものを。
あとホイールは新品同様の中古で、前後のメーカーが違うらしい。


お店からこの自転車に乗って会社に向かう。まだ乗り慣れてないので、
二子玉川のバス停の柱に身体をぶつけてしまい、デイパックから
たらみの「ナタデココ・ゼリー」を落としてしまった(;´▽`A``
バス停に並んでいたおばさんが拾ってくれてたので助かった。
久しぶりに新城に住むH.Sさんと会う。溝の口のどこかで
待ち合わせる予定だったけど、兄貴の家で学会の座談会があったので
それに出てからH.Sさんのマンションにお邪魔することに。
「コカコーラ zero」をご馳走してくれた。
先週に注文していたマウンテンバイクを取りに行った。
「GT」や「GIANT」・・・のカタログを見せてもらい、車種は一度
決まったものの、在庫がなかったりして、結局オーダーで組み立てて
もらうことにした。
フレームはお店のお勧めのスペイン製の「ORBEA」。自分は
ツートンカラーの派手めな色が好きだけど、今回はちょっと
大人っぽい落ち着いた色にした。
自転車屋の奥さんが「小は大をかねる」と、面白いことを
言っていて、少し小さ目なフレームを選んだ。
タイヤもオフロードは走らないので、あんまりゴツゴツしていないものを。
あとホイールは新品同様の中古で、前後のメーカーが違うらしい。
お店からこの自転車に乗って会社に向かう。まだ乗り慣れてないので、
二子玉川のバス停の柱に身体をぶつけてしまい、デイパックから
たらみの「ナタデココ・ゼリー」を落としてしまった(;´▽`A``
バス停に並んでいたおばさんが拾ってくれてたので助かった。
PR
*Comment*