忍者ブログ
web日記で~す♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/21 晴れ

タイブレ飲み会(フルサイズ判) いたずら書き有りタイプで〜す。

一部上書き保存しちゃって、原本が無いのも有ります!

このまえ「saku saku」での話し。

女性は上書き保存 男性はフォルダ保存

増田ジゴロウと一青窈との会話より。

う〜ん!当たってる、上書き出来ね〜!タイプです。
ちなみに、ボーイッシュな人が・・・・・((* ・・*)だいちゅき

芸能人で云うと・・・。さぁ誰でしょう!当てた人には、オレンジジュースを
もれなく  3人くらいf(^ ^;))にプレゼント!しちゃうぞ〜!
当選者には発送を持って当選とさせていただきま〜す。
愛chanは知ってるから ダ〜メダ〜メ!

TAPAでの飲み会

パスワードは、私の好きなラッキーナンバーを四つ連続で!
ダック引越しセンターの、電話番号に似てるやつです(パスワードの
意味がないじゃんく(*´ー`) !)4649

露出がアンダーでした、やっぱフラッシュを焚けばよかったヾ(_ _。)ハンセイ…
PR
5/20 (金) くもり 適温 

その1:愛chanにあげた携帯電話のストラップの後日談。(4/1の日記)

そのストラップを、ストラップ付けていない舞ちゃんの
携帯電話にいたずらして無断で付けたら、舞ちゃんが
怒ちゃったらしくハサミで切って捨てちゃったってY(>_<、)Y
なにも捨てなくていいのに〜。まぁ昆虫だから気持悪いのかな?

結局愛chanに新しいの買ってあげたが、何回もポロッと外れちゃう。
喫茶店でラジオペンチで直してあげたが、また落っこちゃた。
今は愛chanも舞ちゃんも、携帯電話に何もストラップを付けて
いないよう。双子の2人は遠視らしい〜。手元の細かい作業は
苦手なのかな〜?


その2:兄貴にノートパソコンを転売して、プリンターの
     設定が上手くいかなかった後日談。(4/7の日記)

結局EPSONのプリンターが壊れていたため、買い換えた
という。それじゃいくらドライバをインストールして、設定しても
使えない訳だ!☆-(^ー'*)bナルホド そういう訳だったのね!
その方面に詳しい友人に来てもらって分かったらしい。今はプリンター
安いからね。各色・全色のインクを揃えると、下手するとプリンター
本体が買えちゃうよ。こんど詰め替えインクでも使ってみるかな〜。


その3:カラオケで途中から来て、他人のワンドリンクを勝手に
     フリードリンクに変えてしまったA氏の後日談。(4/14の日記)

その帰りにスクーターが駐車違反で捕まったって(⌒▽⌒;) オッドロキー
教師生活25年!(笑)じゃない、バイク生活25年!オートバイで
駐禁って初めて聞いたヨ。
交番の近くに置いたから違反切符を
切られたみたい。


その4:デブな自分を見て落ち込むσ(▼▼;)おれ
 
昨日古城さんに、デジカメで写真を撮ってもらった。が!余りにも
お腹が出てて、お尻が大きくて(ーー;) 格好悪い自分を見て
「web日記」に載せるのが嫌になるヾ(≧∇≦)〃 
結局「ぶれ」の効果を付けて誤魔化す。 これから薄着の季節が
来るのにΣ(=゜ω゜=;) マジ!?痩せないと!
    

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

朝と夜にバイクの慣らし運転で246を一路厚木方向へ。
下りだから空いていると思ったら大間違い!
鷺沼と江田付近で大混雑。青葉台付近で左折して姉の家の近所を
通ったので、寄って「YADAさんとこで買ったバイクだよ〜」
と自慢して帰る。シロタモータース中野店のURLは。


今日は多摩川の公園でバレボールした。
5/19 (木) はれ  なんか暑かった

昨日取得したナンバープレートを持って、シロタモータース
中野店へ向かう。渋谷から京王バスに乗ってお昼ごろ到着。
約10年振りに購入した単車はHONDAのVTRだ。
DUCATI(ドゥカティ)のMonsterに良く似てる。
20年ほど前に、2代目のVT250Fを乗った事がある。


初めて乗るHONDAのバイクで、ハンドリングが、それまで
乗っていたSUZUKIのGSX250より安定しているな〜と感じた。
シロタさんで初めて買ったバイクだと思う。

それにしても、クラッチの付いているオートバイは久しぶり、
古城さんに色々お世話になりました。ナンバーの取り方も
教えてくれたし、サンクスです。写真まで撮ってくれて。

買う時に古城さんお奨めのオフロード車・XR(250とか)に
しようか迷った。でも今は舗装されてない道を探すのが
大変だしな〜。昔は山中湖に続く道志村のオフロードを良く走ったな〜。

あと、前々からYAMAHAのデザインが最高だと思う「SRX400」も
欲しいバイクだった。けど400は車検があるし、もう生産してないし・・・。


若い20代の時は四気筒・DOHCとか・2ストのバイクに
憧れるが、だんだん単気筒のサウンドに惹かれて・・・、
あと低速トルクがあって街乗りとか楽だしね。
今度はV型の2気筒だ。

古城さんと岩佐さんに見送られて、緊張の瞬間。そうそう
YADAさんは、四輪車の講習会に行っているという事で
会えませんでした。
そして・・走って20mの(*゜.゜)ゞガソリンスタンドへ。
で、ガソリンを満タンにして、いざ自宅へ!

ギアを上げて加速する時は、クラッチを繋ぐ瞬間にアクセル
を戻す、逆に減速するときは、アクセルをふかす!
久しぶりの感覚だ〜。

これで久しぶりに第三京浜にも乗れる〜!まだバイクで
行ったことが無い四国に行って見た〜い。甥の学君が、
以前四国までツーリングに行ってお土産を買ってきてくれた。
野宿したんだって。オレにそんな根性・勇気があるか?
5/18 (水) くもり  午後から風が強い 夜に消防車の音が・・・。


早朝に駒沢公園に出掛けてみた。テニスの壁打ちが
できると言う事で見に行った。壁打ちをする所は、
アスファルトが凸凹で、ボールがイレギュラーして
難しい〜。どっかいい壁打ちできる所はないかな?


帰りに芸能人が良く訪れるパン屋さん「キャッスル」に
寄って、サンドウィッチ・カレーパン・メロンパンを買った。
どれも安くて美味しかった。芸能人のサインがいっぱいある。

自分が携帯に昆虫のストラップを付けてるのを見て、お店
のオバチャンが「ヨーロッパでは、てんとう虫がラッキー
アイテムで人気が有るんだって!」って教えてくれた。
造花にてんとう虫がとまっている飾り物が置いてあった。

午後は塩浜にある陸運局に、オートバイのナンバープレートを
取得に出掛ける。書類を書く時に間違わないよう緊張したが、
小一時間で無事ナンバープレートを取得できた。
女性のスタッフの方が、丁寧に書き方とかを教えてくれた。
お腹が空いたので、持って行ったゆで卵を食べる。


帰りに行きたいと思っていても、なかなか行けなかった
「さくらや」「ヨドバシカメラ」に立ち寄る。
ポイントで光学式マウスと、自転車にペットボトルを
取り付ける部品を購入。どちらも千円前後と安かった。

東急ハンズにも寄って携帯のストラップとかも物色。
四つ葉のクローバー」とかプレゼントに良さそうだけど、
いいな〜と思うのは高い! って誰にプレゼントするんだ!?
あぁ〜携帯電話にストラップを付けていない f(^^;) ポリポリ 
あの双子の姉妹ね〜(笑)
5/17 (火) くもり 

Yahoo!BBからTEPCOひかりに乗り換えてみた。
工事費と6ヶ月無料ということで・・。Yahoo!BBはメールアドレス
が@ybb.ne.jpとシンプルで気に入っていたが、来月からは
webメールだけしか使えなくなる。
でも無料のinter7.jpとかPOP対応でメーラーで受信できる
メールも有るから・・・。

8時半前に工事の人が到着。最初は電話線の引き込み口から、
光ケーブルを出す予定だったが、中の配線が複雑で、結局クーラー
のダクトの穴から入れてもらった。若い人が来るのかな?と思って
いたら結構年配の人(失礼!) でも身軽で、はしごでいつの間にか
2階のベランダまでよじ登ってきた。あとは光ケーブルの端子の
処理をして、9時28分に業者のノートパソコンで無事開通!

そのあと、お見送りした。眼鏡をかけた人が人当たりの良い
言葉を使うので「お国はどちらですか?」と聞いてみた。
そしたら「あぁ、分かりますか?青森の八戸です」と。
オレ「高校の修学旅行で青森に行きましたよ〜」


その後、マニュアル通り設定したら無事開通!(9時57分)。
前のADSLが局舎から遠いのもあって、だんだんと速度が落ちてきた。
でも3.5Mbpsは出てたから、それほど不自由はしてなかったけど。


「価格.com」のサイトが、ダウンしてウィルスに感染した人もいるよう。
オンラインでウィルス診断したら、スパイウェアがいっぱい
見付かった。前から気にはなってたのだが、フリーの対策ソフトを
インストールして実行してみたら随分と駆除できた。

青森出身の工事のおじさんが「あぁ〜この壁紙は〜(^^」
「『みどりのマキバオーのうんこたれ蔵(幼名)』ですよ(笑)」
おじさん競馬やるのかな?



3時頃、義理の姉に渡すもの(MORI HANAEのサングラス)が
あったので、訪ねてみたら留守だった。チビが居たので、
自宅から牛乳と犬のクッキーを持ってった。腹が減っているとあって
夢中で食べて、飲んでた。ムサシも「オレにもくれ▽・w・▽ワン!」と
吠えるのであげた。そのあと京子ちゃんが帰って来たので、
チビを散歩に連れて行く。

「チビ!」って声かけたら「何か食べ物くれるの?」って振り向いた!
可愛いい〜♪

夜は愛chanに誘われてケンタッキーでお茶して、カラオケした。
<前のページ   次のページ>
115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
K-ji
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/04/06
趣味:
卓球・テニス・写真・カラオケ
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]