web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5/7 (木) 雨時々曇り 「雨の中 アニキのバットも 湿りがち 」
教習診断テストの成績表を受け取る。

注意力・柔軟性・決断力・適応力の評価がCなんだな~。
「あなたの性格はいろいろな特徴をもっていて、普通の人に比べて
少し複雑です。」(; ̄O ̄) やっぱ俺は普通の人じゃなかったんだ~(li-ω´-)a゙...ャッパリ....

隣の青いバイクVTECエンジンのCB400SFにも乗ってみたい。
今日の教官に「一本橋はクラッチを完全に切ると、繋ぐ時に
ふらつきやすいので、半クラッチを使うようにすると良い」と教えてもらう。
今日は一本橋で乗ってすぐ落ちちゃったので、本番が不安だな~。
教習を終えて「喫茶ほっと」に昼飯を食べに行く。

目の前のボードに貼り付けてあったキーフォルダーを写す。

ひさしぶりに、おーつきさんと会えて話ができて面白かった。
ちょとだけど、めぞん一刻に出てくる、酔っ払うと扇子を持って
踊るあのおばさんに似てる(^ー^* )フフ♪( まさか、おーつきさんは
このブログは見てないだろうな~)。
でも10年前と全然変わってないな~♪(一応書いておかないと)
「ペペロンチーノ」の大盛り(600円)を食べた。やっぱ炭水化物の食べ物って
美味しいな~。
蔵王のバイクの事故の話をしたら、旦那さんの実家が蔵王のすぐ近くで、
GWは8時間半も掛けて、「ETC千円高速大渋滞」の道を帰省されたとのこと。
蔵王の道はモヤってたりすると、視界が悪く対向車線にはみ出して走る車も
多いとのこと。
帰るときは6人と2人の団体のお客さんが入ってきて忙しそうだった。

夕方雨で中止になるか不安だったが、新聞屋さんから券をもらったので、
神宮球場の「ヤクルトvs阪神」戦を観に行った。
先日亡くなったFさんのお通夜があり、行くべきだったものの先月から
ヒロヒデ君と観戦の予定を立ててたので、そちらを選んでしまった。

外野の自由席だったけど、熱烈な阪神ファンに囲まれての応援。
ヒロヒデ君がトンカツサンドと、フランクフルトをおごってくれた。
*:;;;:*ゴチソ━(人>u<。)━サマデシタ*:;;;:*
自分は途中で100円の枝豆とチューハイを買って行った。


鳥谷内野手。



先発は久保投手、初回いきなり2死球と乱調ながら、何とか1点で切り抜ける。

桜井外野手のホームランで1-1になる。

赤星外野手の守備は、足が速くて見ていて面白かった。
ただこの後に3塁ランナーのショートゴロの時に、帰塁が遅れて
タッチアウトになったのが痛かった。


最近不調の新井選手。

この日は4タコで、ダイビングキャッチしたボールが、捕れなかったりと
お疲れのようでしたが、アニキ金本選手の写真を撮ることができて満足(´∪`○)フフ♪


ジャイアンツのジャビット人形を、引きずって歩いている阪神ファンが
いて見て笑ってしまった。巨人が大ッ嫌いなんだろうな~。





「この合羽 ボロボロやん」って ばかり言っていた、後ろに座ってた
関西訛りのお兄さんが、ほとんど毎回売り子さんからビールを買っていた。
お目当ての可愛い売り子さんが来ると注文して「また3回裏に来てね」って
何杯もビールを飲んでた(^ー^* )フフ♪

阪神ファンのほうがヤクルトファンより多かった、特に1塁側の内野席は
空席が目立った。試合は2-1でヤクルトに負けてしまったけど・・・残念デス(´uдu`)゚.+:。
教習診断テストの成績表を受け取る。
注意力・柔軟性・決断力・適応力の評価がCなんだな~。
「あなたの性格はいろいろな特徴をもっていて、普通の人に比べて
少し複雑です。」(; ̄O ̄) やっぱ俺は普通の人じゃなかったんだ~(li-ω´-)a゙...ャッパリ....
隣の青いバイクVTECエンジンのCB400SFにも乗ってみたい。
今日の教官に「一本橋はクラッチを完全に切ると、繋ぐ時に
ふらつきやすいので、半クラッチを使うようにすると良い」と教えてもらう。
今日は一本橋で乗ってすぐ落ちちゃったので、本番が不安だな~。
教習を終えて「喫茶ほっと」に昼飯を食べに行く。
目の前のボードに貼り付けてあったキーフォルダーを写す。
ひさしぶりに、おーつきさんと会えて話ができて面白かった。
ちょとだけど、めぞん一刻に出てくる、酔っ払うと扇子を持って
踊るあのおばさんに似てる(^ー^* )フフ♪( まさか、おーつきさんは
このブログは見てないだろうな~)。
でも10年前と全然変わってないな~♪(一応書いておかないと)
「ペペロンチーノ」の大盛り(600円)を食べた。やっぱ炭水化物の食べ物って
美味しいな~。
蔵王のバイクの事故の話をしたら、旦那さんの実家が蔵王のすぐ近くで、
GWは8時間半も掛けて、「ETC千円高速大渋滞」の道を帰省されたとのこと。
蔵王の道はモヤってたりすると、視界が悪く対向車線にはみ出して走る車も
多いとのこと。
帰るときは6人と2人の団体のお客さんが入ってきて忙しそうだった。
夕方雨で中止になるか不安だったが、新聞屋さんから券をもらったので、
神宮球場の「ヤクルトvs阪神」戦を観に行った。
先日亡くなったFさんのお通夜があり、行くべきだったものの先月から
ヒロヒデ君と観戦の予定を立ててたので、そちらを選んでしまった。
外野の自由席だったけど、熱烈な阪神ファンに囲まれての応援。
ヒロヒデ君がトンカツサンドと、フランクフルトをおごってくれた。
*:;;;:*ゴチソ━(人>u<。)━サマデシタ*:;;;:*
自分は途中で100円の枝豆とチューハイを買って行った。
鳥谷内野手。
先発は久保投手、初回いきなり2死球と乱調ながら、何とか1点で切り抜ける。
桜井外野手のホームランで1-1になる。
赤星外野手の守備は、足が速くて見ていて面白かった。
ただこの後に3塁ランナーのショートゴロの時に、帰塁が遅れて
タッチアウトになったのが痛かった。
最近不調の新井選手。
この日は4タコで、ダイビングキャッチしたボールが、捕れなかったりと
お疲れのようでしたが、アニキ金本選手の写真を撮ることができて満足(´∪`○)フフ♪
ジャイアンツのジャビット人形を、引きずって歩いている阪神ファンが
いて見て笑ってしまった。巨人が大ッ嫌いなんだろうな~。
「この合羽 ボロボロやん」って ばかり言っていた、後ろに座ってた
関西訛りのお兄さんが、ほとんど毎回売り子さんからビールを買っていた。
お目当ての可愛い売り子さんが来ると注文して「また3回裏に来てね」って
何杯もビールを飲んでた(^ー^* )フフ♪
阪神ファンのほうがヤクルトファンより多かった、特に1塁側の内野席は
空席が目立った。試合は2-1でヤクルトに負けてしまったけど・・・残念デス(´uдu`)゚.+:。
PR
*Comment*