web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6/5 (日) 曇り 「おむすびの 形みたいな 榛名山」
シロタモータースさんのツーリンで榛名山へツーリングに出かける。
関越自動車道に乗って渋沢伊香保で降りる。


周遊道は狭いところと、2車線の広いところもあって、比較的平坦で走りやすかった。
別のグループの大型バイクが、側溝に突っ込んで落下していて、ライダーが救急車に
乗っているといったシーンにもでくわしました。


一番手前のバイクは、自分のバイクの4倍くらいの排気量がある。
なんとバックするギアが付いてるらしい。

昼食は「水沢うどん」の『清水屋』。1155円とちょいと高め。
まぁ歯ごたえ十分のうどんでしたが、手打ち蕎麦だったら
なお良かった(^_^;)



走行距離は352km。
往復の高速料金が4,900円がもうちょっと安いといいんだけど。
午後は雨が降る予報だったけど、雨も降らず、涼しくて
快適なツーリングでした。
シロタモータースさんのツーリンで榛名山へツーリングに出かける。
関越自動車道に乗って渋沢伊香保で降りる。
周遊道は狭いところと、2車線の広いところもあって、比較的平坦で走りやすかった。
別のグループの大型バイクが、側溝に突っ込んで落下していて、ライダーが救急車に
乗っているといったシーンにもでくわしました。
一番手前のバイクは、自分のバイクの4倍くらいの排気量がある。
なんとバックするギアが付いてるらしい。
昼食は「水沢うどん」の『清水屋』。1155円とちょいと高め。
まぁ歯ごたえ十分のうどんでしたが、手打ち蕎麦だったら
なお良かった(^_^;)
走行距離は352km。
往復の高速料金が4,900円がもうちょっと安いといいんだけど。
午後は雨が降る予報だったけど、雨も降らず、涼しくて
快適なツーリングでした。
PR
*Comment*