web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/14 (月) 晴れ
午後に久しぶりにOコーチのテニス。この人はボレーの達人だと思う。
ジミーちゃんがコーチと対戦した時が面白かった。
コーチのサーブの時に「若かりし頃の・・・。(強烈なサーブをお願いします)」
って言ったので、審判をしてた俺「失礼な~ ゞ(´▽`*)オイオイ」
コーチの強烈なファーストサーブはネットしたものの、試合はジミー
ちゃんのチームの負け。
今日はスタッフがビデオを撮影してくれたので、今度雨で出来ない時
とかに見せてもらう予定、でもビデオで自分の動いている姿を見るのは
恥ずかしい(∩。∩;)ゞ

ほんとに本はあんまり読まないので、機会があったら読むようにはしてる。
先日歴史に詳しいOiさんと話をした時に、司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を
薦められた。



ザウルス(PDA)で読書。「青空文庫」のテキストファイルをSDに
書き込んで、「ブンコビューア」のソフトで閲覧してる。著作権が
切れた古い本しか読めないけど・・・。この前読んだ芥川龍之介の
「杜子春(とししゅん)」は短編で面白かった。
午後に久しぶりにOコーチのテニス。この人はボレーの達人だと思う。
ジミーちゃんがコーチと対戦した時が面白かった。
コーチのサーブの時に「若かりし頃の・・・。(強烈なサーブをお願いします)」
って言ったので、審判をしてた俺「失礼な~ ゞ(´▽`*)オイオイ」
コーチの強烈なファーストサーブはネットしたものの、試合はジミー
ちゃんのチームの負け。
今日はスタッフがビデオを撮影してくれたので、今度雨で出来ない時
とかに見せてもらう予定、でもビデオで自分の動いている姿を見るのは
恥ずかしい(∩。∩;)ゞ
ほんとに本はあんまり読まないので、機会があったら読むようにはしてる。
先日歴史に詳しいOiさんと話をした時に、司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を
薦められた。
ザウルス(PDA)で読書。「青空文庫」のテキストファイルをSDに
書き込んで、「ブンコビューア」のソフトで閲覧してる。著作権が
切れた古い本しか読めないけど・・・。この前読んだ芥川龍之介の
「杜子春(とししゅん)」は短編で面白かった。
PR
*Comment*