[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/23 (木) 晴れ 「剛くん 酒に飲まれて 大暴れ」
♪ 飲んで飲んで 飲まれて飲んで飲んで 飲みつぶれて 寝むるまで飲んで ♪
作詞:河島 英吾 酒と泪と男と女
俺は酒を飲まないけど、酒に飲まれて暴れるのも
たまにはいいんじゃない?周りの人は大変だけど。
酒癖の悪い人は、飲み過ぎちゃいけないけど。
「シンゴー・シンゴー」って叫んでたらしいけど・・(T_T)
自分はアルコールを入ると □σ◇(・_・ )ゴクゴク
この歌みたく眠くなるタイプだな~。
♪ 男の嘆きは ほろ酔いで 酒場の隅に置いて行く ♪
作詞:阿久 悠 時代おくれ
「時代おくれ」は、河島英吾があまり歌いたくなかった歌って
聞いたことあるけど、違ったかな?
「そんな奴いるかよ~!」って突っ込みを入れたくなるような
詩だもんな~。
酒場の隅に置いていけなかったんだな~剛君。
ほとぼりが冷めたら、また『「ぷっ」すま』で面白い絵を
書いて欲しいな~♪
今日は二輪の教習の2日目。波状路に苦戦する。
2時間目の教習で、スズキの大型スクーターのSkywave 650に乗る。
まさか、教習でスクーターに乗るとは思ってもみなかった。
乾燥重量が238キロもあるんだ!センタースタンドをかけてたり
押したりするのが大変で、肉離れしてた右ふくらはぎを
また痛めてしまった (хх。) イタイ
教習の帰り道にマイバイクのVTR250は、乗りやすいバイクだなぁ~と実感。
あぁそうそう、前回の教官と違ったけど、今日の I 教官も 分かりやすくて、
優しい人でした。やっぱ教官の走りには無駄がないな~♪ カッコいい!((^へ^)v