web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6/18 (土) くもり時々晴れ 午後は蒸し暑かった
総走行距離 :160.8km ガス:5.36リットル 燃費:30km/L
高速道路を走ってないのに、燃費が30kmジャストとは立派。

ヤビツ峠は思ったよりも長かった。バスがかなり狭い道を走ってる。

湧水をペットボトルに詰める。

道の所々に枝や小石が落ちてるので、気を付けて走る。

宮ケ瀬湖は、何処にあるのかな?と思って走っていたら、
宮ケ瀬湖に到着。大きな橋の上から釣り糸を垂れる釣り人が
数人。狙いは鱒(マス)のようだが、ここでもブラックバスが
よく釣れるよう。
そのあと、相模湖を走って甲州街道へ。
大垂水峠は、カーブになると道路に波状の施工がされていて
走りにくい。ヤビツ峠も大垂水峠もサイクリストが多い。
下り坂だと、オレのバイクより早い!60km以上出ている!
総走行距離 :160.8km ガス:5.36リットル 燃費:30km/L
高速道路を走ってないのに、燃費が30kmジャストとは立派。

ヤビツ峠は思ったよりも長かった。バスがかなり狭い道を走ってる。

湧水をペットボトルに詰める。

道の所々に枝や小石が落ちてるので、気を付けて走る。

宮ケ瀬湖は、何処にあるのかな?と思って走っていたら、
宮ケ瀬湖に到着。大きな橋の上から釣り糸を垂れる釣り人が
数人。狙いは鱒(マス)のようだが、ここでもブラックバスが
よく釣れるよう。
そのあと、相模湖を走って甲州街道へ。
大垂水峠は、カーブになると道路に波状の施工がされていて
走りにくい。ヤビツ峠も大垂水峠もサイクリストが多い。
下り坂だと、オレのバイクより早い!60km以上出ている!
PR
*Comment*