忍者ブログ
web日記で~す♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/1 (金) 曇り   「振り子とは  分かっていても 難しい」

Mちゃんとボウリング。

「教えて~♪」って言うので、偉そうに∑(-`Д´-;) レクチャーする。
気付いたところは・・・
1、静止しないで、いきなり投げ始める
2、腕の振りが「アウト・サイド・イン」でボールが左へ
3、腰の位置が少し高い・・・・とか



2ゲーム目はスコアが上がったけど、教えるのって難しい。
ちなみに自分のスコアーは136と141だった。
2ゲームでストライクとスペアが6個ずつ。もうちょっとスペアーが取りたい!



本人に写真を撮るって言ってないので、盗撮みたいな感じ。(^^ゞ






まるで自動車のホイールみたい。


PR
 6/5 (日)  曇り   「おむすびの  形みたいな  榛名山」

シロタモータースさんのツーリンで榛名山へツーリングに出かける。

関越自動車道に乗って渋沢伊香保で降りる。






周遊道は狭いところと、2車線の広いところもあって、比較的平坦で走りやすかった。
別のグループの大型バイクが、側溝に突っ込んで落下していて、ライダーが救急車に
乗っているといったシーンにもでくわしました。






一番手前のバイクは、自分のバイクの4倍くらいの排気量がある。
なんとバックするギアが付いてるらしい。



昼食は「水沢うどん」の『清水屋』。1155円とちょいと高め。
まぁ歯ごたえ十分のうどんでしたが、手打ち蕎麦だったら
なお良かった(^_^;)









走行距離は352km。
往復の高速料金が4,900円がもうちょっと安いといいんだけど。
午後は雨が降る予報だったけど、雨も降らず、涼しくて
快適なツーリングでした。


 5/14 (土) 晴れ  「見上げると  威風堂々  スカイツリー」

友達のMちゃんが「東京スカイツリー」を見たいいと言うので出かける。






スカイツリーって、北海道によくありそうな「サイロ」とか「」灯台」みたい
な形で、イマイチだっなと思っていたけど、634mに達したせいか
今日は風格があって格好良く見えた。

いつもはキレイな青空がお気に入りのカメラで撮影したものの、
今日は思うような写真が撮れず、「彩度」を上げてみた。



自転車にカーブミラーを取り付けているおじさんがいて、写真を撮らせてもらう。



Mちゅんが買ったストラップ、420円にしてはよく出来てる。

5/8 (日) 晴れ  「投げた槍 空にふわふわ 飛んでいく」

等々力陸上競技場へ大会があったので見に行く。

槍投げの「槍」って『ビューン!』って飛んでいくもんだと
思ってたけど、横からみると『ふわ~ふわ~』って
感じだったんで意外だった。






村上幸史選手、国内自己最高の82m90cmで優勝。






 



すっごい腹筋!!




女子400mリレー。日本チームは43秒39の日本新記録。




走り幅跳びは、周りに器具がいっぱい写ってしまい・・・・。




為末大選手のハードル。












棒高跳びの沢野大地選手。記録は5m60で優勝。







ハンマー投げの室伏広治選手。記録は78m10で2位でした。










4位に終わった福島千里選手。なんで笑ってるのかな?と思ったら脚を痛めた模様。



とにかく暑い日で (・・;)タラー あっちこっちに移動しながら撮影したので疲れた(;´д`)

4/24(日) 晴れ  「 中央道  いきなり目の前  富士の山 」

シロタモータースのツーリングに参加する。
本栖湖からの富士山は絶景だったが、一人旅じゃないので
止まって写真が撮れず残念。



清水港で昼飯、「まぐろ二色丼」を食べる。
向かいに座った店長が食べていた「刺身定食」の方が
見た目が豪華で美味しそうだった。でも甘エビとかウニとか
ちょっと食わず嫌い・・・。









「走る宝石」と言われている「MVアグスタ」。
たぶん後ろの自分のバイクが4~5台買えるくらい
高いらしい。
バイクも格好良いが、乗っているお兄さんも格好良い☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪

走行距離ー377km。燃費≒22.2km/L。


<前のページ   次のページ>
3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
K-ji
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/04/06
趣味:
卓球・テニス・写真・カラオケ
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]