忍者ブログ
web日記で~す♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/22 (日) 晴れのち曇り  「研修で 貴重な休み 消えてゆく」









砧公園の梅も見頃を過ぎる。





GTR 50cc」で検索したら、台湾のバイクと判明。
確かにスクーターのようなバイクのような・・・。 



5日に一度の休みだったが、警備の現任教育があり、本社へ10時に出かける。
午後3時まで研修だったけど、昼休み抜きで午後の2時まで研修を受ける。
まぁ日当をもらったので、良しとするか。

PR
2/19 (木) 晴れのち曇り 「テニスでも 手打ちの癖が 直らない」





一昨日、会社の近くで「築120年の古民家が全焼」のニュースがTVで流れる。
自分は休みだっだけど、今日通勤のときに近くを通ったら焦げ臭かった。
放火の可能性という報道があり、杉並区の「となりのトトロ」のモデルとなった
家も放火の疑いがあるようだし、そうだとしたら、とんでもない奴だな~。


1月に行けなかったスクールの振り替え残があり、午後1時からテニスする。
午前中だと8人くらい居る生徒も、午後になると少なく今日は3人。
いっぱいボールを打てた。

腰の回転で打つことが出来ず、膝も柔らかく使えない━。゚.o。ヾ(;´Д`A)。o.゚。━。
Sコーチに言われるまでもなく、自分でも「手打ち」になってるな~とは思って
いるけど、直せない・・・。ゴルフでもそんな感じで飛距離が出なかったな~。
2/18 (水) 晴れ 「メジロ君 たまにはこっちを  向いてくれ」

























7~8年前に友達と花見に行った「大倉山公園」。

メジロが数羽群れで移動してので、夢中で写真を撮る。
蜜ばっかり吸っていて、なかなか顔を上げてくれない(-_-)ゞ゛
300枚以上も撮ったけど、動きが速くてまともに撮れてる
のは1割以下だった。
2/17 (火) 曇り 「花の名を 通行人に 教えられ」

東高根森林公園へ出かける。





通りかがりの二人連れのおばさんが、「あぁ 木瓜(ボケ)の花が咲いてるわヨ。」
という話で、花の名前を知る。花の名前が分からず花を撮る俺  (;´д`)トホホ





テニススクールの帰りに、溝の口駅の近くの専門店で、ラケットの
ストリングス(ガット)交換を依頼する。
種類がいっぱいあって迷うが、スピンのかかるのを3,550円で。

昨日は自転車のスポークが折れて(2回目)、近所の自転車屋さんに
直してもらった。2,900円(工賃1,800円)だった。
2/15 (日) 曇り時々晴れ 「袋田の 滝の凍結 見てみたい」

「シロタモータースFun-Club」の第2回ツーリングがあり、
「偕楽園の梅祭りと氷爆の袋田の滝」に出かける。



偕楽園の梅祭りが20日からで、まだ早かったけど、かなり咲いてました。







袋田の滝は紅葉シーズンに来た以来の2回目。
予想してたけど、28mmくらいの広角レンズだと、滝全体を
捉えきれない。









昼食は「奥久慈しゃもの親子丼」、1,300円也。
コンビニのグニャっとした柔らかいフライドチキンと違って、
歯ごたえがあって美味しく、腹いっぱいになった。

3分の2は、首都高・常磐道の高速道路の走行で、
下りてからもほとんど直線で、コーナリングを楽しむ事は
出来なかった・・・。(´uдu`)゚.+:。 でもほとんど渋滞も無く、
2月のツーリングとは思えない暖かさで、楽しい一日でした。

ツーリングに行ったバイクの、8台中4台にはETCが搭載されて
いた。料金所のわずらわしさも無いし、割引もあるようで羨ましい~。

走行距離:385km  燃費:28km / L
<前のページ   次のページ>
38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
K-ji
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/04/06
趣味:
卓球・テニス・写真・カラオケ
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]