忍者ブログ
web日記で~す♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/26 (木) はれ 

いま時間が有る時にブログの引越しを考えてます。

excite!のブログは、使いやすいけど・・・。
まぁ、自分も一度昨年にブログを中断してたけど。
(クロネコヤマトのメール便を辞めて・・・)

クロネコヤマトのメール便は、配るのよりも朝に1時間くらい、
配送ルートに合わせてメールを組むのが大変だった。
パレット(pallet)に・・・。ちなみに絵を描く時に使う板は
palette(パレット)だって!・・・( ̄  ̄;) うーん 英語って難しい!

そうそう!そのパレットに(話が脱線し過ぎだ〜)数百冊の雑誌・
カタログ・DVDが入ったメールを、配送ルートに合わせて組んで
行く時に、アタマが疲れちゃう;;;;(;・・)ゞウーン  
全部言うと愚痴になっちゃうけどね♪

愚痴とは(infoseekの辞典より)

ぐち 【愚痴】
(1)言ってもしかたがないことを言って嘆くこと。
「―を言う」「―をこぼす」
(2)〔仏〕 三毒の一。物事を正しく認識したり判断したりできないこと。
愚かであること。痴。癡。


地元だから簡単に配れると思ったσ(^_^)アタシが馬鹿でした。

ソクラテスもプラトンもみんな悩んで大きくなった。
野坂昭如氏出演の昔のCMより。(映画「火垂るの墓」の原作者。)

今日もテンションが高めだった!ヾ(_ _。)ハンセイ…そうでもないけど
ちょっと、アクティブ過ぎるかな?あれもこれもと、やり過ぎる。

ストラップの紐が長いので調整する。帰宅後ハサミで切って処理した。
バイク乗る時に首からさげているので、長いと邪魔になるんだよね。

農作業をされている方との立ち話。「カメラマンですか?」って
聞かれちゃった6("ー )

色々話しをした。
昨年自分は、庭先で、「枝豆」の種をまいて育ててみたが、
うまくいかなかった。あと、どれが雑草か作物の芽か、
良く見分けが付かない! (・・*)ゞ

間引きとかも、難しい〜生き物を育てるのは・・。
ちなみに、今育てている「おじぎそう」は、ちょっとピンチ。
上手く育つかな?

草加の手前で、道が分からなくなって、牧場の運転手さんに
聞いてみた。そしたら、日光街道を行くんだって。ちょっと
環状七号線を走りすぎたようだ。

埼玉県草加市
PR
5/25 (水) くもり

高津区「梅林」の府中街道で、青信号を左手を上げて横断中に
危うくはねられそうになる。

1秒遅れてたら、危なかった!2台の乗用車が30〜40kmの
スピードで走ってくるのを見えたので、

        渡るよ〜見えてるかな〜?

と思って横断歩道を左手を上げて横断してるのに、自転車の後輪の
部分に接触!多分車のフロント部分のバンパーには傷が
付いてると思う。こちらは、無傷で良かった。

その後にその乗用車は、何事も無かったように走り去る!
おれも振り向いたが・・・。


昨日の写真。

世田谷美術館のオブジェ。

掃除をするおじさん。ボランティアの方かな?
5/24 (火)くもり夕方から雨 バイクで雨中走行{{{(+ω+)}}}寒ううぅ〜

バイクの慣らし運転中!エンジンの回転数が5千回転を、超えないように
気を付けて走るが、まぁ低回転過ぎてもキビキビと走れないし、
トルクのない低回転数でもエンジンに負荷が掛かるようなので・・・。
まぁあまり神経質にならないよう走ってる。

エンジン音がすごくマイルドで、モーターみたいなサウンド!
昔乗っていたVT250Fより、エンジンが熟成されてるって感じ。
250ccは2気筒くらいがイイのかもしれない。

まだ、低速でのコーナリングが、エンストしそうで恐いの
クラッチを握って走ったり・・。

あとUターン!自分は生まれつき左利きだったようで、その為か
右にUターンするのが苦手!左にUターンするのは得意!?
コーナリングもそんな感じ。右側通行のイギリスとかでも、走って
みたいが慣れるまで大変だろうな〜。

野球とかする時に、ベースに滑りこむ時の足の使い方が人と逆で、
右ヒザを折らないと滑りこめない。まぁそういうプロ野球選手も
いるけどね。



千歳烏山で、お世話になったマルヤマの人々。洋服店の店主
オウミ?さんと北澤さん。
千歳烏山は「ICカード」の利用者が多く、この処理の仕方
(プリペイドとか・・端末の操作)に苦戦。北澤さんには随分とお世話
になった。北澤さんは、オリンパスの銀塩カメラを所有との事。

俺もOM-1を使ってた。ほんうとはOM-4(マルチスポット測光で一躍注目!)
が欲しかったが、高くて買えなかった。あとCONTAX G2 もいいな〜。
神チャンが、G1を持っている。
共にレンジファインダーなのにAFという、当時は画期的な製品だった。
京セラには「京セラ」・「ヤシカ」(懐かしい!)「コンタックス」と3つの
ブランドがある。でも京セラはデジカメ市場から撤退?!したよう。

10年近く前働いていた職場だ。自分が精神的に具合が悪くなって
辞めたすぐ後には、経営がマルヤマに移行した。いずれにしても
タイミング的には、退職金をもらって辞めたので結果オーライ!

夕方にシロタモータース大泉店に向かう。
先日、ライトのON・OFFのスイッチを買ったのだが、お店では
事情が有って取り付けてもらえなかった。
そこで以前お世話になった、Kameちゃんのお店まで出掛ける。
超久しぶりに会えてよかった。弟さんが自分と同学年だから、
年上だったんだ!Kameちゃんに取り付けをお願いして、
工賃を払って帰路に着く。

最近購入したVAIOのノート。兄貴に飯山のノートを
転売したので、その資金を使って・・・。
5/23 (月)  くもりのち通り雨  蒸し暑かった

今日は徹夜で遊んじゃった、やいこと愛chanと・・・いつもの
メンバーでオールナイトで。 明け方にやいこが写真を撮ってた。
それをあとで添付して携帯電話に送ってくれた。


昨日の深夜は、溝の口を一人で自転車でぶらぶらしてた。
やいこ・愛chan姉妹・家族に1リットルの「カスピ海ヨーグルト」
食べてもらおうと彼女の自宅に行ったり、いつもの帰り道で待って
いたり (^◇^;)> イヤァ〜

そして待っていても会えず、自宅に帰ったら、すぐに携帯電話が
( ^_^)ロ−−−−−−−−−ロ(^_^ )TEL♪ 、愛chanからの電話だった。
溝の口でお茶してたんだって!さっきその店の前を通ったよ〜!

そんなこんなで、オールナイトで5人でカラオケ♪(*´○`)o¶~~♪
自分は、カラオケよりボーリングとか、ビリヤードしたいのに〜。
まぁカラオケは好きだからいいけどね・・・。
でも途中からみんなあくびが・・・(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・
眠たくなっちゃった。

結局、カスピ海ヨーグルトとコーンフレークとか買って朝に届けた。
渡せてよかった!

この前、バレーボールの後に、みんなに食べてもらった。
お腹の調子が悪かったK君に上げるため。
そしたらそれを食べていた1人の女の子が「それ欲しい〜
作ってくれない?・・」という事で200円で(牛乳代)で承った。


それから4時間ほど熟睡して、午後はテニス。6組での総当たり戦。
スタッフのMasudaさん・途中からジミーちゃんと組んでテニス。
Masudaさんは、若くて格好いい、性格もいい、人気者だ〜!
好青年!そんな誉めても何もくれないけどね!
やいこもMasudaさんの事を好きなんだよね〜・・((* ・・*)だいちゅき

結局ペアを組んだ人のサービスエースとかもあって、9勝1敗で優勝できた。


もう寝ないと、寝ないと具合が悪くなっちゃうからね。
( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみ♪


夕方用事が有って外出した。途中からひどい雨。
少し降られて濡れて帰ったら、母親が傘を持って玄関の前に居た。
俺を探して近所を歩いていたよう〜 (^人^)♪報恩感謝しなきゃ!
アリガトお母さん
  でも時々自分が苛々して、口喧嘩しちゃう〜。
...... ( 〃..)ノ ハンセイ 






<前のページ   次のページ>
114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
K-ji
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/04/06
趣味:
卓球・テニス・写真・カラオケ
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]