web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12/28 (木) 晴れ
昨日は麻雀大会、今日は卓球大会。両方とも同じ優勝者だった。
おいらは準決勝で優勝したHさんに敗れ3位決定戦に。まぁ結局3位だった。
( ´△`) アァ- 来年は卓球のスクールにも通いたいな〜。
ニッタク池之端クラブ 日産卓球スクール アイティーエス三鷹
もうちょっと近くに卓球教室があるといいけど。
「デジカメ日記 目標1日1枚」は、笹川良一の昔のCM「一日一善」に
引っ掛けてるが、太り過ぎの俺にとっては「ご飯は一日一膳」って感じかな?



今日読んだ本。敬語は丁寧にと思って使うと難しい。
自分は目上の人に「お疲れ様でした〜」と言うのが、最初はちょっと
抵抗があったけど・・・。「お気を付けて〜」は好きな言葉。

カラオケもちょこっとした。
英語の歌も唄えるとちょっと格好いいかな?と思ってビリージョエル・ロッド
スチュアート・ビートルズとかの歌い易いスローバラードを歌ってみるが、
英語は得意じゃないので所々しどろもどろに・・・(汗)。
でも最近Napsterで音楽をダウンロードしたりして、密かにマイケル
ジャクソンとかも練習してる。
昨日は麻雀大会、今日は卓球大会。両方とも同じ優勝者だった。
おいらは準決勝で優勝したHさんに敗れ3位決定戦に。まぁ結局3位だった。
( ´△`) アァ- 来年は卓球のスクールにも通いたいな〜。
ニッタク池之端クラブ 日産卓球スクール アイティーエス三鷹
もうちょっと近くに卓球教室があるといいけど。
「デジカメ日記 目標1日1枚」は、笹川良一の昔のCM「一日一善」に
引っ掛けてるが、太り過ぎの俺にとっては「ご飯は一日一膳」って感じかな?



今日読んだ本。敬語は丁寧にと思って使うと難しい。
自分は目上の人に「お疲れ様でした〜」と言うのが、最初はちょっと
抵抗があったけど・・・。「お気を付けて〜」は好きな言葉。

カラオケもちょこっとした。
英語の歌も唄えるとちょっと格好いいかな?と思ってビリージョエル・ロッド
スチュアート・ビートルズとかの歌い易いスローバラードを歌ってみるが、
英語は得意じゃないので所々しどろもどろに・・・(汗)。
でも最近Napsterで音楽をダウンロードしたりして、密かにマイケル
ジャクソンとかも練習してる。
PR
12/27(水) 曇りのち晴れ 最高気温が20度!雨あがりは空気がいくらか澄んでいるかな?
第5回麻雀大会 結果は6位で残念でした。
唯一の救いは3倍満で和了った事(立直・断幺・自摸・七対子・ドラ6)。

午後にバイク修理にシロタモータースへ出かける。
多摩川の水かさが雷雨の影響で増えている。
この前99円ショップの前でチョコレートをかじりながらf(^^;)
バイクに跨った際に、傾斜地に停めてあったのであっさり左へ立ちゴケ。
サイドスタンドを立てたままゆっくりとバイクが股の下を転がりました。
(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン
必死にバイクを起こしてると、近くに居たおじさんが手伝ってくれた。
これじゃ来年の目標の「限定解除」も前途多難の予感。
結局小1時間で、曲がったクラッチレバー・シフトチェンジペダルを交換・
調整してもらい、いつの間にか無くなっていた、タイヤのバルブキャップまで
何も言ってないのに付けてくれました。☆⌒(*^-°)v Thanks!!
九州男児のFJさん、どうもありがとう (^-^)ゞ ポリポリ
見やすいカレンダーも頂きました。
第5回麻雀大会 結果は6位で残念でした。
唯一の救いは3倍満で和了った事(立直・断幺・自摸・七対子・ドラ6)。

午後にバイク修理にシロタモータースへ出かける。
多摩川の水かさが雷雨の影響で増えている。
この前99円ショップの前でチョコレートをかじりながらf(^^;)
バイクに跨った際に、傾斜地に停めてあったのであっさり左へ立ちゴケ。
サイドスタンドを立てたままゆっくりとバイクが股の下を転がりました。
(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン
必死にバイクを起こしてると、近くに居たおじさんが手伝ってくれた。
これじゃ来年の目標の「限定解除」も前途多難の予感。
結局小1時間で、曲がったクラッチレバー・シフトチェンジペダルを交換・
調整してもらい、いつの間にか無くなっていた、タイヤのバルブキャップまで
何も言ってないのに付けてくれました。☆⌒(*^-°)v Thanks!!
九州男児のFJさん、どうもありがとう (^-^)ゞ ポリポリ
見やすいカレンダーも頂きました。
12/26 (月) 雨 夜には雷雨 ?
朝の休憩中に「プチポリ納豆 キムチ味」を食べる。納豆は大・大・大好物。
納豆にキムチ・卵を混ぜると美味しいな〜。卵の代わりに「のりたま」を入れる時もあるけど。
みのもんたの「おもいっきりテレビ」で納豆キムチの話を耳にして以来時々食べてる。

韓国のMP3メーカーの「アイリバー」から「Napster 2週間無料体験キャンペーン」
のメールが来たので早速ソフトをインストール、クレジットカードの番号とかを
入力して手続き完了。
ナプスター(Napster)と言えば、今裁判でも係争中の「Winny」と同じ「P2P」ソフト。
以前は著作権問題で訴えられたりして、迂路曲折があった懐かしい名前だな。

対応の音楽ファイルの形式はWMA。MP3より低ビットレートでは若干音がいい?
と言われてるらしい。
何曲をダウンロードしても月々1,280円(携帯プレーヤーに転送する場合は1,980円)
の定額なので、一人勝ちの「iPod+iTunes」の牙城を崩して欲しいな〜。
『長い物には巻かれたくない!』 なんてねf(^^;)
「MP3 vs WMA 徹底比較!」
「月額1280円で150万曲聴き放題 「Napster」国内サービス開始」
朝の休憩中に「プチポリ納豆 キムチ味」を食べる。納豆は大・大・大好物。
納豆にキムチ・卵を混ぜると美味しいな〜。卵の代わりに「のりたま」を入れる時もあるけど。
みのもんたの「おもいっきりテレビ」で納豆キムチの話を耳にして以来時々食べてる。

韓国のMP3メーカーの「アイリバー」から「Napster 2週間無料体験キャンペーン」
のメールが来たので早速ソフトをインストール、クレジットカードの番号とかを
入力して手続き完了。
ナプスター(Napster)と言えば、今裁判でも係争中の「Winny」と同じ「P2P」ソフト。
以前は著作権問題で訴えられたりして、迂路曲折があった懐かしい名前だな。

対応の音楽ファイルの形式はWMA。MP3より低ビットレートでは若干音がいい?
と言われてるらしい。
何曲をダウンロードしても月々1,280円(携帯プレーヤーに転送する場合は1,980円)
の定額なので、一人勝ちの「iPod+iTunes」の牙城を崩して欲しいな〜。
『長い物には巻かれたくない!』 なんてねf(^^;)
「MP3 vs WMA 徹底比較!」
「月額1280円で150万曲聴き放題 「Napster」国内サービス開始」
12/24 (日) 晴れ時々曇り 無風で陽射しがあって暖かい
最近万歩計を購入して、良く歩くという友人のSさんと二ヶ領用水
沿いをウォーキング。帰りに万歩計を見せてもらったら18319歩。
そこから待ち合わせの場所までの歩数を引くと約1万4千歩ほど
歩いた事になる。

デジカメを所有してないSさんに、Panasonicの高倍率ズーム付きの
デジカメを貸すことにした。ちょっと古い機種で恐縮です。
これで好きなネコでも撮ってちょ。

「二ヶ領用水せせらぎ館」で折り返す。館のおじさんが多摩川や鶴見川
多摩川源流の話を足元に貼ってある地図で色々と教えてくれた。
サイクリングロードが近いので、ここの辺りで休憩してる人も多い。
赤い自転車は『ピナレロ』っていうイタリア車。自分が乗っている
安物のクロスバイクとは、ギアチェンジとかのやり方が違う。
色々教えてもらった。俺の乗っている単車より高いかも?



右は「サモエド」というロシアの犬 。スピッツかな?と思ったけど。トイプードルもサモエドも大きい!
最近万歩計を購入して、良く歩くという友人のSさんと二ヶ領用水
沿いをウォーキング。帰りに万歩計を見せてもらったら18319歩。
そこから待ち合わせの場所までの歩数を引くと約1万4千歩ほど
歩いた事になる。

デジカメを所有してないSさんに、Panasonicの高倍率ズーム付きの
デジカメを貸すことにした。ちょっと古い機種で恐縮です。
これで好きなネコでも撮ってちょ。

「二ヶ領用水せせらぎ館」で折り返す。館のおじさんが多摩川や鶴見川
多摩川源流の話を足元に貼ってある地図で色々と教えてくれた。
サイクリングロードが近いので、ここの辺りで休憩してる人も多い。
赤い自転車は『ピナレロ』っていうイタリア車。自分が乗っている
安物のクロスバイクとは、ギアチェンジとかのやり方が違う。
色々教えてもらった。俺の乗っている単車より高いかも?



右は「サモエド」というロシアの犬 。スピッツかな?と思ったけど。トイプードルもサモエドも大きい!
12/23(土) 晴れ 「無理して 薄着で チャリに乗る ハイ・ハイ・ハイハイハイ あるある探検隊♪」
友達と安上がりのイタリアンレストラン「サイゼリヤ」でお茶してご飯食べて、
向ヶ丘遊園駅前でボウリングをした。段々と調子が出てきた。
ガターは無かったものの「ノーヘッド(1投目でヘッドピンを外すこと)」
が14回とまだまだ。でも面白かった。

ソーレ!!ヾ(*゜▽゜)ノ" (((● ii iii
友達と安上がりのイタリアンレストラン「サイゼリヤ」でお茶してご飯食べて、
向ヶ丘遊園駅前でボウリングをした。段々と調子が出てきた。
ガターは無かったものの「ノーヘッド(1投目でヘッドピンを外すこと)」
が14回とまだまだ。でも面白かった。

ソーレ!!ヾ(*゜▽゜)ノ" (((● ii iii