web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/17 (日) 晴れ 丁度いい気温 日差し強い
そういえば、さっき震度3の地震が有った。
先週の土曜日に、防空壕で中学生4人死亡
千葉に住む、5つ年上の松本・元店長が、良く言ってた。
「親より先に死ぬのが、一番の親不孝だよ〜!」
体格のいい、ワイシャツの下に、肌着を着ないタイプ。
今もベンツに乗っているのかな?前はニッサン・
グロリアに乗ってた。
一緒によくゴルフ行った。帰りの車で、自分が疲れて後ろ
の席で眠っちゃて悪いことしたな〜(首都高・湾岸線で)。
写真を撮られる時とかは、ほとんどカメラの方を向かない、
視線を外すタイプ(笑)
奥さんから、ミノルタ αー7xi +標準ズームと
高価なTokinaの100〜300mm F4 とかを
弟さんの形見ということで、安価で譲っていただいた。
今はTokinaのレンズしか残っていない。
残念ながら、rom交換しないと、最新機種では使えない。
αー7xi +標準ズームは、自動化が進みすぎてて
使いづらかった。電動のズームが、付いてたり・・・
手の操作のズームのが、早いし!電池喰わないし。
カメラを構えるだけでAF、AE、オートズームを瞬時に起動、
シャッターチャンスのタイムラグを限りなくゼロに近づける
“ゼロタイムオート”を可能にした新世代AF一眼レフカメラです。

こんな、機能いらない。前に立つと、勝手に便座が上がる
トイレみたい。あまりにも自動化が進みすぎると気持悪い。
「お前!機械のくせに勝手に動くんじゃない!」
過剰サービス!過剰反応!
まぁー必要な人も居ると思うけどね〜。
小学生の時良く防空壕で、遊んだ記憶がある。
場所は、武蔵新城の南の、市民プラザ通りの
小さい山。この辺↓

今でも、ヴィクトリアにテニス用品を買いに行く時とかに通る。
もう、防空壕はないのかな?
小学生の頃、空き缶にマッチの燃えカスと、溶かした
ローソクを混ぜて(明かりや火種として)冒険ごっこ。
かなり長い(100m?)・高い(2m?)・暗い所へ・・・
入って見たら、中学生位のお兄ちゃんが居たりして。
あと、高い所へ登って見たら、壁一面に虫やコウモリ(*_*)
そこの坂から、駆け下りようとしたら、勢いが付いて止まれず、
草や小枝をなぎ倒して、やっと止まれた!(・・;)タラー
今も勢いが付いたら、止まらないくらい体重があるんで(72kg)
ダイエット・ダイエット。
みんな 元気かな? この前は、久しぶりにRIKAちゃんに
(*・・)□────────□(・・*) 電話した。30年振り!
生徒役員で、結構仲良かった!話しに花が咲いた!
記憶が繋がっていく〜。みんなと また会いたい 逢いたい!
遭いたい!! 遇いたい!!!
そういえば、さっき震度3の地震が有った。
先週の土曜日に、防空壕で中学生4人死亡
千葉に住む、5つ年上の松本・元店長が、良く言ってた。
「親より先に死ぬのが、一番の親不孝だよ〜!」
体格のいい、ワイシャツの下に、肌着を着ないタイプ。
今もベンツに乗っているのかな?前はニッサン・
グロリアに乗ってた。
一緒によくゴルフ行った。帰りの車で、自分が疲れて後ろ
の席で眠っちゃて悪いことしたな〜(首都高・湾岸線で)。
写真を撮られる時とかは、ほとんどカメラの方を向かない、
視線を外すタイプ(笑)
奥さんから、ミノルタ αー7xi +標準ズームと
高価なTokinaの100〜300mm F4 とかを
弟さんの形見ということで、安価で譲っていただいた。
今はTokinaのレンズしか残っていない。
残念ながら、rom交換しないと、最新機種では使えない。
αー7xi +標準ズームは、自動化が進みすぎてて
使いづらかった。電動のズームが、付いてたり・・・
手の操作のズームのが、早いし!電池喰わないし。
カメラを構えるだけでAF、AE、オートズームを瞬時に起動、
シャッターチャンスのタイムラグを限りなくゼロに近づける
“ゼロタイムオート”を可能にした新世代AF一眼レフカメラです。

こんな、機能いらない。前に立つと、勝手に便座が上がる
トイレみたい。あまりにも自動化が進みすぎると気持悪い。
「お前!機械のくせに勝手に動くんじゃない!」
過剰サービス!過剰反応!
まぁー必要な人も居ると思うけどね〜。
小学生の時良く防空壕で、遊んだ記憶がある。
場所は、武蔵新城の南の、市民プラザ通りの
小さい山。この辺↓

今でも、ヴィクトリアにテニス用品を買いに行く時とかに通る。
もう、防空壕はないのかな?
小学生の頃、空き缶にマッチの燃えカスと、溶かした
ローソクを混ぜて(明かりや火種として)冒険ごっこ。
かなり長い(100m?)・高い(2m?)・暗い所へ・・・
入って見たら、中学生位のお兄ちゃんが居たりして。
あと、高い所へ登って見たら、壁一面に虫やコウモリ(*_*)
そこの坂から、駆け下りようとしたら、勢いが付いて止まれず、
草や小枝をなぎ倒して、やっと止まれた!(・・;)タラー
今も勢いが付いたら、止まらないくらい体重があるんで(72kg)
ダイエット・ダイエット。
みんな 元気かな? この前は、久しぶりにRIKAちゃんに
(*・・)□────────□(・・*) 電話した。30年振り!
生徒役員で、結構仲良かった!話しに花が咲いた!
記憶が繋がっていく〜。みんなと また会いたい 逢いたい!
遭いたい!! 遇いたい!!!
PR
*Comment*