忍者ブログ
web日記で~す♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1/15 (土)  曇り    「新旧の  タワーの風格   見て比べ」

ヒロヒデ君に誘われて、東京見物に行く。
出不精なので、こういうきっかけがないと、なかなか写真が撮らなく
なってしまった。(^^ゞ

柴又の駅を降りて、寅さんの映画の舞台となったお団子屋さんへ。

 

美味しそうに草餅をこねていて、ちょっと食べたかった。



江戸川の「矢切の渡し」まで歩く。空に鳥の形をした
凧をあげているお兄さんがいた。
リール付きの釣竿みたいな物で器用に風に乗せてました。 







電車に乗って押上へ。 



約1年前に行った時の高さが「231m」 、現在の高さは「549m」なので
1年で300m以上高くなっていた。










ヒロヒデ君が探しておいてくれた「江戸沢」というお店で昼食。
あんこうの唐揚げとメンチカツの定食(680円)が美味しかったけど、
ちゃんこ料理の店なので、ちゃんこを注文すれば良かったかなぁ?
と、ちょっと反省。



両国国技館の前で、お相撲さんを待ってみる。



栃ノ心 関






旭天鵬 関



スイーツ好きで有名な、元横綱・大乃国の芝田山親方。



豊ノ島 関。

お相撲さんの顔は分かっても、名前が出てこない。(;´д`)トホホ
ヒロヒデ君にデジカメの写真を見せたら、名前がポンポン出てきた。






国技館の向かいに水上バス乗り場があったので、「東京水辺ライン」に乗って浜離宮へ。









海上の風は冷たかった。






勝鬨橋






浜離宮の梅と椿。



東京タワーまで歩く。












東京タワーは風格がある。鉄骨のゴツゴツした感じや色合いも素敵。

その真下では、猿のショーをやってました。






久しぶりに出歩いたので、ちょっと写真を撮りすぎた。(;´▽`A`` 疲れた~
 

PR
*Comment*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お久しぶりです。
スカイツリーもまもなく完成しますね。
今度は、塔に登りましょう。(^^)
h-suzuki 2011/01/19(Wed)18:44 編集
どうも~
今はさらに10m高くなってるみたいです。
完成したら、登ってみたいですね~(^^)
さぞ綺麗な景色でしょうね!
書き込みありがと~(*´▽`)ノ。゚・*:.。.
K-ji 2011/01/20(Thu)23:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<枯れコスモス   HOME   初日の出>
696  695  694  693  692  690  689  691  687  685  684 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
K-ji
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/04/06
趣味:
卓球・テニス・写真・カラオケ
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]