忍者ブログ
web日記で~す♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/21 (水) くもり  夏至







近くの「高橋菖蒲園」に寄ってみた。花を撮っても図鑑みたいな
面白みの無い写真しか撮れないので、蝶や蜂を狙う。

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ FZ10のAFでのピント合わせは
遅い!MFも使いながら撮影。露出はAEだと、液晶ファインダーが
暗くなったり明るくなったりと、見づらいので f3.7 1/250の固定で。
「高津の風景」(高津のももちゃん)


それにしても昆虫写真家として有名な海野和男(うんのかずお)氏の
昆虫写真は時々写真誌で見るけど、広角レンズでの撮影がスゴイ!
魚眼レンズまで使う。
「海野和男のデジタル昆虫記」


2年半使っている携帯電話の機種変を検討中である。
もうメモリが「FULL」の文字がでていて一杯であふれそう、
メモリカードとかは内蔵出来ないタイプなので、データを移せない。

Aiちゃんがドコモの絵文字でメールしたいと言ってきたけど、
携帯電話を二つは要らないので、ナンバーポータビリティーが
導入される11月まで、ドコモに変更出来ない。

彼女はLOVE定額のためにvodafoneも持っているんだけど、
ドコモの絵文字でメールしたいらしい。

Vodafoneの3G携帯から絵文字を送っても、一部を除いて
自動変換されて、他社携帯に送れるようだけど・・・。

厚さ17mmの「705SH SLIMIA」が7千円で機種変できそうなので、
買いに行ったら、今日はVodafoneの事務手続きが出来ない日と
言うことでタイミング悪い。

ワンセグ携帯の「905SH」は3万円前後する。今日ショップで
ワンセグの映像を見たけど、くっきりとキレイな映像だった。
でもVodafoneの機種は、メールのPCへのバックアップが出来ない
機種が多いしな〜。市販のソフトを使っても・・。


松下電器がデジタル1眼レフに参入。レンズ込みで25万円だって。
マウントは「フォーサーズ規格」、オリンパスとか・・。

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060621/117296/



早朝にW杯屈指の好カード「イングランドvsスウェーデン」戦をみた。
J・コールの縦に落ちるシュートは、今大会一番のビューティフルシュート
じゃないかな〜?
PR
*Comment*
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
K-ji
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/04/06
趣味:
卓球・テニス・写真・カラオケ
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]