[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
--静岡市・千葉県茂原市で、気温が25度を超えて夏日に--
2月に夏日とは(*_*;
暗くて、汚れっぽい写真ですいません。<(_ _)>
明日は、「シロタモータースFun-Club」のバイクのツーリングに参加する。
行き先は「茨城県 偕楽園の梅祭りと氷爆の袋田の滝」。
梅もちょっと早いようで、滝も氷結していないという情報だけど・・・。
天気は良さそう。
で、バイクを洗車する。ポカポカ陽気で短パンで、ゴシゴシと洗車。
エンジン周り、ホイールとか入り組んでる所の油汚れがうまく取れない。
持っていくカメラのレンズで頭を悩ます(。・ε・`。)ゞぅーん
まぁ団体行動なんで、のんびり撮ってる暇はないけど・・・。
ドラマはあまり見ないけど、「銭ゲバ」は今のところ欠かさず見てる。
原作の漫画も読みたくなった。
2/13 (金) 曇り 「春一番 がちんこテニスで 俺一番!?」
「MP3」という音声圧縮方式みたいなネーミングのスクーターとは
知っていたけど、普通免許だけで乗れるバイクとは、知らなかった。
「ピアジオ MP3」 20年位前ホンダの三輪バイクに乗ったことはあるけど、
前が二輪とは、どんな乗り心地だろう?(?_?)
絶対に負けられない戦いが、ここにもある
何故なら、テニス・シングルス・ガチンコ対決に負けたら、
テニスコート代1,500円を払わなければならないからだ!
14時30分に開始された試合の結果は・・・。
最初、調子良く勝っていたものの、途中からヒロヒデ君の
ファーストサーブが決まりだして、劣勢になり1セット落とす。
第2セットは、タイブレークまでもつれて、なんとか辛勝。
「関東地方でも春一番」で、時折突風が吹いてボールが
流される時もあり、というか気温が高くて、動くと暑くて
半そでTシャツでテニスしてた。
結局時間切れで1-1で引き分け。
いつもヒロヒデ君がニューボールを提供してくれるので、千円払う。
ヒロヒデ君と、マイナス5キロのダイエット対決をしてたが、
その時よりもお互い、2キロも太ってしまい、ヤバい!
2時間テニスの消費カロリーってどの位なんだろう?
肉まん・あんまんを1個づつ食べたら、チャラになる位のカロリーかな?
今週はトータルで、7時間以上もテニスしてるけど・・・。
2/12 (木) 晴れ 「スティックも 折れる激しい 氷上戦 」
アイスホッケーの「第76回全日本選手権大会」が、新横浜スケート
センターで入場無料で開催されてたので、第三京浜をひとっ走り
して出かける。
流石に室内スポーツは光量が少ない。
ほとんど Nikon D300+SIGMA 150-500 F5.0-6.3で撮影。
予想はしてたけど、暗いし、ちょっと望遠過ぎた。
ISO感度を2500にしてなんとか、ぶれない程度で収める。
70-200mm F2.8のレンズが欲しいな~♪
学生同士(早稲田大学vs八戸工大一高)の試合だったけど、
選手同士が衝突して、空中を1回転するようなシーンもあり、
迫力があって面白かった。(しばらくすると立ち上がって
ゲームに復活するタフさ!)試合は3対1で早大の勝利。
パックが小さくて、速くて、ファインダーで捉えるのが大変(〃´o`)=3 フゥ
午後2時30分からもう1試合があったが、間が1時間半あったの
で帰宅する。
アイスホッケー豆知識
夕方から卓球をするが、キャプテン・Hさんに1勝6敗 (ノω`)アチャー
フォアの甘い所にボールが行ってしまうと、正確無比なスマッシュが
卓球台の左右の隅の直径10cm四方(笑)を打ち抜くので
手が付けれらない(=`~´=) ネットに引っかかってもアウトしないし・・・。
ペンの変化球型のSさんにも苦戦して、デュースのゲームが2回もあって
なんとか2勝1敗。
こりゃ本気でダイエットして、70kgを切らないとヤバイ(; ̄O ̄)
って体重の問題か?(・_・) ん?
宿直明けで、このままこの日の仕事が終われば良いけど、
また夕方に宿直勤務に出かける、このシフトが辛い(つω`、哀)。
トータルでの勤務時間は、昨年度までと同じだけど、
細切れになった感じ。まぁ給料が1.5倍に増えたからヨシとするか。
でも以前は普通にあった2連休が無いのが・・・。
リコーのコンデジ「GX8」は、寄れるので使い易いけど、感度を上げると
(ISO200辺りから)画質がザラついてくるのが玉にキズ。
今日みたいな曇りの天気で、光量が少ないとキビシイ。
最新機種の「GX200」も「GR DIGITAL Ⅱ」も同様の傾向のようで残念。
フジの「FinePix F100fd 」はその点優れてるようだけど、
露出補正の操作が面倒とか・・・、新機種の「FinePix F200EXR」で
改善されてると良いけど。
まぁ~日記を書く口実に写真を撮るくらいのレベルだから、下手な写真を
カメラのせいにできるし、この位のカメラが身の丈に合ってるかもネ(〟-_・)ン?
「Nikon D300」は自分にとって猫に小判でした ポリポリ(*-_ゝ-*)ゞ
日中の8時間くらいの時間で、テニス・麻雀・卓球と遊びまくる。
麻雀は東風戦2回で、2回しか上がれず3位と4位?
テニスは試合でボールがラインオーバーすることが多く不調。
卓球は、sakiちゃんに1勝2敗で負けて( p_q) リベンジで
なんとか2勝1敗とするも、下ろし立ての2,000円のラケットに
苦戦する。(~ ~;)ウーン 渾身のサービスをあっさり返されると
キビシイ~~!回転をかけてる分リターンも返しづらい。
と言うことで(今日は文字数が多いが)、楽しい時間はあっという間に
過ぎて、帰りに「梅酒」と「赤玉ポートワイン(今はスイートワイン)」を買う。
今日は母親の81歳の誕生日で、「赤玉ポートワイン」が飲みたいと
言うので探して買って帰る。
サラリーマン川柳・・・第一生命 面白い(^▽^笑)
自分は5・7・5に文字を当てはめるだけで、四苦八苦(;´▽`A``してしまう。