web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3/10 (火) 晴れのち曇り 「 朝バナナ やってみたけど 効果なし (ノ_<。)うっ」
フルーツパーク(農業技術支援センター)が、よくテニスをする西菅テニスコート
の近くにあることを知り、出かけてみた。
温室の中は蒸し暑かった(^ ^;Δ
オオミノトケイソウ



カカオの実




午後は誘われてテニスをする。自分より2クラス上の上級者のKさんとSさんと
初めてテニスで対戦する。流石上級者!ストロークの安定感が違う!
フルーツパーク(農業技術支援センター)が、よくテニスをする西菅テニスコート
の近くにあることを知り、出かけてみた。
温室の中は蒸し暑かった(^ ^;Δ
オオミノトケイソウ
カカオの実
午後は誘われてテニスをする。自分より2クラス上の上級者のKさんとSさんと
初めてテニスで対戦する。流石上級者!ストロークの安定感が違う!
PR
3/9 (月) 曇り 「 花の色 カメラで再現 難しい 」
今日撮った写真は、どれも露出オーバー気味だった。
NikonのD300のマルチパターン測光って、そんな感じなのかな?
マイナス補正することが多いし・・・。



猫の名前は「ミュウ」、おばさんが散歩させてた。



ちょっとボケ過ぎでピントが浅すぎるような、もうちょっと絞らないと・・・。

午後はテニスで風もなく、日差しの眩しさもなく、試合がいっぱい出来て
面白かった゚・*:.。.☆楽シィ(ヾ(*´∀`)ノシ 麻雀は振り込んでばかりで (。-дノ【反省】
「ワールド・ベースボール・クラシック」の1位2位決定戦で、日本が韓国に0-1で
負ける。一昨日の韓国戦に、14-2でコールドゲーム勝ちしたのとは対照的に
1点を争う展開になる。そんな予感はなんとなくあったけど、まさか0点とは (哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
それまでパーフェクトで抑えてた岩隈が、先頭バッターを四球で歩かせた後に
ヒット2本で1点を取られる。
韓国の投手陣は四球がゼロ、それに対して日本の投手陣が四球が7つ、
この差かな?( ・◇・)?
でも日本の守備が良く、ファインプレーが多くて見応えがあった。
今日撮った写真は、どれも露出オーバー気味だった。
NikonのD300のマルチパターン測光って、そんな感じなのかな?
マイナス補正することが多いし・・・。
猫の名前は「ミュウ」、おばさんが散歩させてた。
ちょっとボケ過ぎでピントが浅すぎるような、もうちょっと絞らないと・・・。
午後はテニスで風もなく、日差しの眩しさもなく、試合がいっぱい出来て
面白かった゚・*:.。.☆楽シィ(ヾ(*´∀`)ノシ 麻雀は振り込んでばかりで (。-дノ【反省】
「ワールド・ベースボール・クラシック」の1位2位決定戦で、日本が韓国に0-1で
負ける。一昨日の韓国戦に、14-2でコールドゲーム勝ちしたのとは対照的に
1点を争う展開になる。そんな予感はなんとなくあったけど、まさか0点とは (哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
それまでパーフェクトで抑えてた岩隈が、先頭バッターを四球で歩かせた後に
ヒット2本で1点を取られる。
韓国の投手陣は四球がゼロ、それに対して日本の投手陣が四球が7つ、
この差かな?( ・◇・)?
でも日本の守備が良く、ファインプレーが多くて見応えがあった。
3/7 (土) 晴れのち曇り 「Jリーガー もっと間近で 見てみたい」



午後4時キックオフの「川崎フロンターレvs柏レイソル」のJリーグ開幕戦を観戦。
1時半に着いたのに、もう長蛇の列になっていた。1万8千人程の入場者が
あったよう。

髭男爵の「ルネッサ〜ンス!」の乾杯の後に選手入場。

この頃には雲が出てきて暗くなり、試合の途中からは照明も入る。
うーん残念(-_-;)



鼻血で5度ピッチ外に出るも、フル出場の柏DFの小林祐三選手。
鼻骨骨折の疑いも・・・、お大事に。








選手が遠すぎてプレーが良く分からない(T_T)

試合は1対1の引き分け。終盤はフロンターレの怒涛の攻撃だったが、勝ち越せなかった。



今度は陸上トラックの無い、もっと選手のプレーが間近で見られるような
サッカー場で写真を撮りたいな~♪
午後4時キックオフの「川崎フロンターレvs柏レイソル」のJリーグ開幕戦を観戦。
1時半に着いたのに、もう長蛇の列になっていた。1万8千人程の入場者が
あったよう。
髭男爵の「ルネッサ〜ンス!」の乾杯の後に選手入場。
この頃には雲が出てきて暗くなり、試合の途中からは照明も入る。
うーん残念(-_-;)
鼻血で5度ピッチ外に出るも、フル出場の柏DFの小林祐三選手。
鼻骨骨折の疑いも・・・、お大事に。
選手が遠すぎてプレーが良く分からない(T_T)
試合は1対1の引き分け。終盤はフロンターレの怒涛の攻撃だったが、勝ち越せなかった。
今度は陸上トラックの無い、もっと選手のプレーが間近で見られるような
サッカー場で写真を撮りたいな~♪
3/6(金) 雨 「雨の日も 電車乗らずに チャリに乗る」
電車通勤が苦手で、雨でも自転車通勤の方が気楽でいい。
今冬は、ドンキホーテで3,970円で買った防寒・防水・透湿の
上下ウェアが着易く重宝した。


時々昔の曲が無性に聞きたくなる事がある、そういう時はYouTubeで検索。
もしも明日が晴れなら 井上陽水
スライドみたく写真が切り替わる動画は、どうやって作るんだろう?
「こんな写真を撮ってみたいな~♪」という気持ちになる。
電車通勤が苦手で、雨でも自転車通勤の方が気楽でいい。
今冬は、ドンキホーテで3,970円で買った防寒・防水・透湿の
上下ウェアが着易く重宝した。
時々昔の曲が無性に聞きたくなる事がある、そういう時はYouTubeで検索。
もしも明日が晴れなら 井上陽水
スライドみたく写真が切り替わる動画は、どうやって作るんだろう?
「こんな写真を撮ってみたいな~♪」という気持ちになる。
3/5 (木) 晴れ 「給付金 もらったつもりで 眼鏡買う」
定額給付金の支給が決まったけど、いつ頃もらえるんだろう?
期限付きの商品券とかにすれば、消費拡大につながりそうだけど、
現金を銀行に振り込まれたら、引き出さないでそのまま
貯金しちゃう人が多いような気がする。
桜の蕾もふくらみ始める。
球春到来。ワールド・ベースボール・クラシック も「日本vs中国」戦が今日ある。
Jリーグも週末から始まり、「川崎vs柏」戦のチケットを買いにフロンターレ後援会に。
後援会に入ると(年会費 3,000円と初回のみ500円)チケットを2枚くれるので、
入ろうか迷ったが、今日は開幕戦のチケット(2,200円)だけを購入。
元住吉・ブレーメン通り。
18,900円の均一プライスの眼鏡市場で遠近両用眼鏡を注文。
薄いカラーレンズにして21,000円で、定額給付金をちょっと
オーバーしちゃったけど。
最近デジカメの画像の確認とか・・、近眼の眼鏡をはずさないとキツイ(=_=;
以前自分はメガネ屋に勤めていたけど、その時の遠近両用
メガネは、4~5万円位からが相場だったけど、随分と安いな~。