web日記で~す♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月20日 (火) 晴れ 陽射しが強く暑い
夕方に修理が終わったバイクを取りに行く。昨日「修理終わりました、修理代金は
1万5千円です」と電話を受ける。あまりにも高いので5分後に電話をしてみる。
僕:「1万5千円は高くないですか?」店長:「金額間違えました、8千円です!」
値段を吹っ掛けられたみたい(謎)
そのバイクに乗って近くのバイク専門のパーツショップに向かう。注文して
あったタイヤ・ブレーキパッド・オイル交換等を頼む。ピット作業の待ち時間は
30分(早い!)5分くらい立って呼び出されたので行ってみるとなんと
「マフラーに穴が空いていた」と店員から言われ落ち込む(T_T)
見ると1円玉くらいの穴が空いていた。応急処置をしてもらったがまたお金が掛かる!
もう8年も乗ってるから仕方ないか。そういえばガソリンを入れてから、
排気音が単気筒独特の「ダッダッダッダァッ!」って音がするようになり、さすが
ガソリン添加剤だな〜と思っていたのだ(大汗)
帰り道ニコタマ周辺をバイクでぶらぶら。二子玉川は6歳の頃まで数年間
住んでいたのだ。今は新二子橋が出来てしまって、住んでいたところは
無くなっているが...。
この頃の将来の夢「大きくなったら自転車屋さんになるの」 今から思うと単に
隣が自転車屋だっただけだ(´▽`) 子供の頃の夢って単純。
帰り道に通っていた保育園をデジカメでパチリ。
夕方に修理が終わったバイクを取りに行く。昨日「修理終わりました、修理代金は
1万5千円です」と電話を受ける。あまりにも高いので5分後に電話をしてみる。
僕:「1万5千円は高くないですか?」店長:「金額間違えました、8千円です!」
値段を吹っ掛けられたみたい(謎)
そのバイクに乗って近くのバイク専門のパーツショップに向かう。注文して
あったタイヤ・ブレーキパッド・オイル交換等を頼む。ピット作業の待ち時間は
30分(早い!)5分くらい立って呼び出されたので行ってみるとなんと
「マフラーに穴が空いていた」と店員から言われ落ち込む(T_T)
見ると1円玉くらいの穴が空いていた。応急処置をしてもらったがまたお金が掛かる!
もう8年も乗ってるから仕方ないか。そういえばガソリンを入れてから、
排気音が単気筒独特の「ダッダッダッダァッ!」って音がするようになり、さすが
ガソリン添加剤だな〜と思っていたのだ(大汗)
帰り道ニコタマ周辺をバイクでぶらぶら。二子玉川は6歳の頃まで数年間
住んでいたのだ。今は新二子橋が出来てしまって、住んでいたところは
無くなっているが...。
この頃の将来の夢「大きくなったら自転車屋さんになるの」 今から思うと単に
隣が自転車屋だっただけだ(´▽`) 子供の頃の夢って単純。
帰り道に通っていた保育園をデジカメでパチリ。
PR

江東区までバイクで行く予定だった。予定は未定。
でも 「 ♪カバンの中も 机の中も 探したけれど ♪」
見つからない!メガネが!
なんかイヤな予感がした。これは不吉な暗示かも?
メガネがやっと見つかって、いつもの愛車ヴェクスターで246を走っていると、予感的中!
バイクが不調。ガスメーターの針が乱高下してライトが点いたり消えたり...。
これは電気系の故障と思い三軒茶屋のバイクショップに飛び込む。
結局ランプを交換してもらったが、また走り出すと不調にエッ? (;゜?゜)ノ マジ?、
結局Uターンして、以前購入したニコタマのお店に修理を頼む。帰りは歩き、トホホ。
20年位前話です。 五反田で赤のGSX250E(BMWに良く似たバイクだった)を
乗ってた時、プラグがかぶってエンジンが掛からなくなり・・・プラグを点検。戻す時に
誤って斜めにねじ込んでしまい・・以下略。(なんか年取ると、話が長い(≧▼≦;))
の時にお世話になったおじさんだった。初老のおじいさんになっていたが20年ぶり
だったので懐かしかった。
4月17日 (土) 快晴 無風で暑かった
P2000との対抗戦に初参加、川崎マリエンに13時半頃にバイクで到着。
受付で申込書に名前を書いてると、キレイなお姉さんに後ろから
プレッシャーを掛けられ(T.T )( T.T) オロオロ
P2000の人と分かり一安心(´▽`)
「早く着いたらコートが一緒になるよう取って置いて」ハセヤマさんに
言われていたから・・・気づくのが遅かったf(^^;
対抗戦に最近ガットを張ったラケットを持っていった、こーきさんと練習で
ラリーをやってる時が一番調子良かった。
バックハンドが全然ダメ、ラケットのせいにして何回も取り替えたがダメ。
じぇんじぇん勝てませんでした(。>_<。) えーん
でもゴルフと一緒で、「今日一」のショット(自分でもびっくりの当たり)
があったからまぁ〜いいや〜。
今日印象に残った言葉「挽回!」相手チームの上手なお兄さんが言ってた。
デジカメ で撮影するが、難しい!こーきさんの方が
いい写真撮れてた(マジで)。 手振れとピント合わせが一眼レフじゃないので
難しい(単なる言い訳)。
「シャッターチャンスはファインダーから眼を離した時にやってくる!!」

女子ダブルスとか握手をしてる時とかも撮りたかったな〜。
そうだCD-Rにライさんの写真を焼かないと!まぁ急ぎじゃないから時間のある時に。
P2000との対抗戦に初参加、川崎マリエンに13時半頃にバイクで到着。
受付で申込書に名前を書いてると、キレイなお姉さんに後ろから
プレッシャーを掛けられ(T.T )( T.T) オロオロ
P2000の人と分かり一安心(´▽`)
「早く着いたらコートが一緒になるよう取って置いて」ハセヤマさんに
言われていたから・・・気づくのが遅かったf(^^;
対抗戦に最近ガットを張ったラケットを持っていった、こーきさんと練習で
ラリーをやってる時が一番調子良かった。
バックハンドが全然ダメ、ラケットのせいにして何回も取り替えたがダメ。
じぇんじぇん勝てませんでした(。>_<。) えーん
でもゴルフと一緒で、「今日一」のショット(自分でもびっくりの当たり)
があったからまぁ〜いいや〜。
今日印象に残った言葉「挽回!」相手チームの上手なお兄さんが言ってた。
デジカメ で撮影するが、難しい!こーきさんの方が
いい写真撮れてた(マジで)。 手振れとピント合わせが一眼レフじゃないので
難しい(単なる言い訳)。
「シャッターチャンスはファインダーから眼を離した時にやってくる!!」

女子ダブルスとか握手をしてる時とかも撮りたかったな〜。
そうだCD-Rにライさんの写真を焼かないと!まぁ急ぎじゃないから時間のある時に。
まだイラクに邦人が2人拉致されてるという。行く人も相当の覚悟があるんだろうが、
家族が大変だな。米・英も国連主導に切り替えるようだし、自衛隊も3歩進んだら
2歩下がらなきゃ危ない。
はなまるマーケットに歌手・女優のいしだあゆみが出演していた。
仕事で自分に言い聞かせていることで 第1位 笑顔に勝る化粧なし
第2位 怖い人を作る 第3位 和して同ぜず と言っていた。
怖い人を作るね!人にガツンと言われた事って記憶に残るな〜。
大学で歩きながら焼きそば食べていたら、「歩きながら物を食うんじゃねぇ!」
と一喝!(○o◎ )ドキッ☆! 肝を冷やした。
でも時々歩きながら自転車に乗りながら、良くお菓子を食うf(^^;
だから痩せないんだけど・・・。でも昨晩測ったら体重は70キロ(^-^)v
あと、生田緑地の枡形山のお花見中に、友達数人でペチャクチャ喋っていたら
管理人さんが小屋の中から「ウルサイ!黙れ!」と怒鳴ってきた!(・・;)タラー
人を注意するって、今の時代勇気が要りますよね〜。ってオレは誰に話してるんだ(‥ )ン?
今日はタイブレでP2000との対抗戦。↓なプレーがしたいけど無理しない、無理しない。
ボールが写っていない。(よく見たら写ってるみたい)

家族が大変だな。米・英も国連主導に切り替えるようだし、自衛隊も3歩進んだら
2歩下がらなきゃ危ない。
はなまるマーケットに歌手・女優のいしだあゆみが出演していた。
仕事で自分に言い聞かせていることで 第1位 笑顔に勝る化粧なし
第2位 怖い人を作る 第3位 和して同ぜず と言っていた。
怖い人を作るね!人にガツンと言われた事って記憶に残るな〜。
大学で歩きながら焼きそば食べていたら、「歩きながら物を食うんじゃねぇ!」
と一喝!(○o◎ )ドキッ☆! 肝を冷やした。
でも時々歩きながら自転車に乗りながら、良くお菓子を食うf(^^;
だから痩せないんだけど・・・。でも昨晩測ったら体重は70キロ(^-^)v
あと、生田緑地の枡形山のお花見中に、友達数人でペチャクチャ喋っていたら
管理人さんが小屋の中から「ウルサイ!黙れ!」と怒鳴ってきた!(・・;)タラー
人を注意するって、今の時代勇気が要りますよね〜。ってオレは誰に話してるんだ(‥ )ン?
今日はタイブレでP2000との対抗戦。↓なプレーがしたいけど無理しない、無理しない。
ボールが写っていない。(よく見たら写ってるみたい)

4月15日(木) 快晴
12CHで「追跡者」を放映している。
イラクで日本人の人質が解放された模様、良かった彡☆ヾ(⌒▽⌒ )ノ
なんか、陽気が良くなった。気分もウキウキ♪でもこういう時は危ない。
「好事魔多し」。バイクで転倒した時も、雨上がりの上天気だったり、
気持ちが浮ついている時が多かった。
落ちている角材でジャックナイフのように転倒したこともあった(冷汗)。
あとはタクシーがウィンカーを点けずに針路変更、マンホールの蓋で滑った。
示談ですんだが、110番して「接触して無ければ事故扱いにならない」
と白バイのお兄さんに言われビックリ(@_@) がっくり( p_q)
客を乗せたタクシーの運ちゃんは、待っても帰ってこず・・・。
でも不思議なことに、仕事の途中の兄貴が車で通りがかった。
ぅう〜ん人生って摩訶不思議。
なんか勉強もせず遊びすぎで、いま小学校の算数からやり直しているs(・’・;)ゞ エートォ
今日図書館で子供向けの本「0から100までの数」と「目で見る世界の国々・中国」
を借りてきた。そういえば自分は海外へ行ったことが無い、アジアでいいから
どこか行きたいな〜海外に。でも四国と沖縄にも行きたい、北海道の北の方にも。
なんだかんだで、仕事の失敗談が書けなかった。
今日は甘い物食べすぎでリバウンド、体重72キロ。ぅう〜〜〜明日はプチ断食。
12CHで「追跡者」を放映している。
イラクで日本人の人質が解放された模様、良かった彡☆ヾ(⌒▽⌒ )ノ
なんか、陽気が良くなった。気分もウキウキ♪でもこういう時は危ない。
「好事魔多し」。バイクで転倒した時も、雨上がりの上天気だったり、
気持ちが浮ついている時が多かった。
落ちている角材でジャックナイフのように転倒したこともあった(冷汗)。
あとはタクシーがウィンカーを点けずに針路変更、マンホールの蓋で滑った。
示談ですんだが、110番して「接触して無ければ事故扱いにならない」
と白バイのお兄さんに言われビックリ(@_@) がっくり( p_q)
客を乗せたタクシーの運ちゃんは、待っても帰ってこず・・・。
でも不思議なことに、仕事の途中の兄貴が車で通りがかった。
ぅう〜ん人生って摩訶不思議。
なんか勉強もせず遊びすぎで、いま小学校の算数からやり直しているs(・’・;)ゞ エートォ
今日図書館で子供向けの本「0から100までの数」と「目で見る世界の国々・中国」
を借りてきた。そういえば自分は海外へ行ったことが無い、アジアでいいから
どこか行きたいな〜海外に。でも四国と沖縄にも行きたい、北海道の北の方にも。
なんだかんだで、仕事の失敗談が書けなかった。
今日は甘い物食べすぎでリバウンド、体重72キロ。ぅう〜〜〜明日はプチ断食。