忍者ブログ
web日記で~す♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/11 (水) くもり時々晴れ 風がひんやりと冷たい

パン工場にパンを買いに行った。ゴマのいっぱい入った
食パンとかを購入。コンビニで売っているような食パンと
比べて重量感がある。「抹茶蒸しぱん」も買っちゃって
750円也。ライ麦パンを半斤サービスしてくれた。

でも改装する前の方が、丼勘定で安く・おまけも
たくさんもらえた。2斤を冷凍に、あとは冷蔵庫に保存。


昼前に図書館で借りたCDをフリーソフトで焼こうと
したが失敗!ルールとして図書館で借りた物は、
コピーしちゃまずいって事だな。
一回Wave形式?に変換しないとだめみたい。
前使っていた「B's Recorders GOLD」では、
CD-RWのドライブを2つ使って書き込み出来たが、
フリーソフトは難しい。結局音が良いと評判のLameを
使ってMP3の192kbpsにエンコードした。


今日は等々力テニスコートで、コートを予約しておいた。
コートを予約すれば、みんな集まるだろうと
思っていた 私 σ(▼▼;) がバカでした。

6人を誘ってみたものの、全部予定ありで断られた(ーー;)
みんな今度テニス・ボーリングしよう〜♪なんて
話ししてても実際はね〜まぁね〜みんな忙しいよね〜。

結局、舞ちゃんと2人でテニス。これはこれでいいかも〜♪
最近またテニススクールに通っている舞ちゃん。
前より上手くなってる!特にサーブはまず外さない!

以前は肘の使い方が変だった。だから「五木ひろしの
♪あの娘〜
 どこにいるのやら 星空のつづく ・・・♪
右肘の使い方を見習って(^.^; 」って変なアドバイスした事がある。

練習した後に試合をした。6−0、6−2、1−2 。
ボールの処理が難しい、中途半端なポジションにいるので、
それをアドバイスしたら、負けが込んできた(; ̄- ̄;)ヤッ!ヤバイ


最後までやってたら、勝てたどうかは分からなかった。

晩御飯まで食べちゃって、帰り道の三日月が綺麗だった(∩。∩;)ゞ

月探査情報ステーション

平日の仕事も探さなきゃ!遊びすぎだ〜!
PR
5/10 (火) くもり一時雨のち晴れ 

「母の日」の花
左 : 姉2人のカーネーションとガラスの花瓶。
右 : 花工場で買ったトルコききょう・ひまわり・○○菊


お昼前にシロタモータース中野店のYADAさんから、
電話があった。社長さんがお亡くなりになったとの事。
先月、YADAさんの所在が知りたくて、本店に電話してみた。
その時に息子さんが電話に出られて、
「お父様はお元気ですか?」と尋ねたら「ハイ元気ですよ。」
と言っていた。後日Yadaさんから社長さんは具合が悪いと
聞いて心配になった。今日も気になっていただけに、突然の
訃報にガックリ。お昼過ぎに降った雨は涙雨だな〜。
1984年の夏、2泊3日で琵琶湖までツーリングした時の写真を
載せます。(シロタモータース・中野店のHPより頂きました。)


また寸又峡に行きたいな〜!記憶が違ってるかもしれないが・・・。
確か、夜遅くに峠道を走って宿に着いて、鮎の塩焼きが旨くて、
翌日に同じ道を通って帰る時、「わぁ〜こんな怖い絶壁の道を
走ってたんだ〜
」とビックリした思い出がある。なんて宿だか
忘れたが、夏とは思えない涼風が宿を通り抜けていた・・・ような・・。

裏の家の花を窓越しに撮る。雨粒が線になった。



雨があがったので、野川のスポーツショップまで自転車で
テニス用品の買い物に出掛ける。8割はゴルフ用品が
占めていた。ゴルフクラブは高いし、ラウンドするにしても、
テニスよりお金が掛かるな〜。と思いながら、ボールや
グリップテープを購入。

帰り道に、小さい時よく遊んだ洞窟のあった千年を散策。
長い階段を登ってみると、住宅街が広がっていた。
会社の番犬「ダイ」に最初吠えられたU^ェ^U ワン!
                  千年のワン公「ダイ」


夕食後「DEATH NOTE」を読んでると聡君から電話が
「BLDYでお茶してるんだけど来ない?」と。
ドリンクバーを頼んでコーヒーを飲み始めると、
「じゃ俺 そろそろバスが無くなるんで 帰るわぁ〜」
( ‥) ン? そして間もなく千春ちゃんと愛chanも
「私達も帰る〜!」 (; ̄ー ̄)...ン?
”θヘ( ・_・)なんでやねん!( ・_・)_θ☆
二言三言しか話してないじゃん!俺をお茶に誘った
意味が分かんね〜(◎_◎) ン?

そして一人寂しく(-_-;) 図書館で借りたソニー・ロリンズの
「WAY OUT WEST」
を聴きながら油井正一の解説を
読んでいたら、愛chanが帰って来た。「やっぱ悪いな〜と
思って帰ってきた〜」って(^ー゜)ノ♪
          BLDYでマンガ本「輝夜姫」を読む愛chan

白熱灯の色修正って難しい!何度やっても失敗!!
5/9 (月) 晴れ時々くもり 照り返しが強い

今日は約1ヶ月に一度の内科の予約外来。
9時に採血して、10時半を過ぎても呼ばれない。
一度自宅に帰って用事を済ます。

荷物を持って出掛けようとすると、庭先にヤモリが・・。
模様からすると琉球のネオン街育ち・ホオグロヤモリのよう。



撮影中に近づいても逃げない、触ろうとしたら逃げられた。
ピーカンの日差しで、撮りにくい。もっと F5.6 位まで
絞り込めば良かった! ピントが甘いような? 
あと、眼にキャッチライトが入れば・・・。



午後は、Wada氏と組んでテニスのダブルス。6勝1敗だった。

あとは2〜3人で、今時珍しいレーザーディスク+DVDの
カラオケ。 GLAY ・ T.M.Revolution ・ BUMP OF CHICKEN
 ・ ポルノグラフィティ・・・  最近リンクを張り過ぎてる〜!!
( ゜o゜) ハッ イカン オレ ハ ナニ ヲ ヤッテルンダ (^_^A; \(_ _ ) ハンセイ

20代の若い子が居たりなんかすると、意識しちゃってf(^^;
つい最近の難しい・早口の歌を唄ってしまう〜♪(*´○`)o¶~~♪
5/8 (日) くもり 日中の気温は20℃位 日差し無く肌寒い

モンスターハンターGで、釣りをしたら「黄金魚」が釣れて
高く換金できた。あと、木の下や草むらで色んなアイテム
を拾うことも覚えた。あとはアイテムを調合するのかな?
ゲームで釣りと言えばゼルダの伝説 時のオカリナ
釣堀での釣りに熱中!50cm以上の魚はなかなか釣れない。
懐かしい〜もう7年前のゲームだ。
今度はゼルダの伝説 ムジュラの仮面でもやってみたい。
あとピクミンも。任天堂の宮本 茂氏のゲームは面白い。

いま、おじぎ草を育てている。
うまく育つかな?花まで咲くのかな?



今日は仕事中に大きなトレーラーが通った。なんと沖縄ナンバー
目の前の世田谷市場に入る車だ。花か食品を積んでいるのかも?
よくあんな大きな車を運転できるもんだ。「けん引」の免許が
必要なのかな?どうやって、沖縄から来たか考えて見た。
多分カーフェリーで、竹芝桟橋とかから来たのかな?
良く分からないけど。

小さい頃に車を運ぶ
キャリアカーで遊んだな。


深夜に起きて、[セリエA]と[プレミアリーグ]のサッカー中継を見た。
プレミアリーグのサッカーの方が華麗なパス回し・ゴールで面白かった。
「アーセナル」強い!セリエAは、レッジーナの中村俊輔
前半途中で右ひざ負傷で交代、たいした事はないよう。
5/7 (土) 曇りのち晴れ 

今朝、雨が降っていなかったため、デジカメに虫眼鏡を
くっつけて、花の写真を撮った。
銀のレフ板を使った。
本当は、以前から撮りたい被写体があるのだが、
どうしても色合いに引かれて花の写真を撮ってしまう。
特に水滴が付いてると・・・。
後で見直すと、手振れというか、被写体振れというか、
余り良く撮れてない。三脚でも使おうかな?と思いながら
三脚は狭いところでは使いにくい。




うたまっぷで曲名に「雨」をキーワード入力して検索すると、
227件の歌が出てきた。

「雨上がりにもう一度キスをして」−サザンオールスターズ
「雨あがりの夜空に」−RCサクセッション
「雨が空から降れば」−小室等
「雨に泣いてる」−柳ジョージ&レイニーウッド
「雨のMelody」−kinki kids
「たどり着いたらいつも雨ふり」−吉田拓郎
「はじまりはいつも雨」−ASKA
「春雨」−村下孝蔵

他に
サザンオールスターズ−「彩〜Aja〜」 
稲垣潤一−「バチュラーガール」 
徳永英明−「レイニーブルー」 
福山雅治−[SQUALL」
ポルノグラフィティ−「サボテン」
TUBE−「虹になりたい」
平井堅−「メリー・ゴー・ランド・ハイウェイ」
BAKUFU-SLUMP−「Runner」  ・・・。
も歌詞に『雨』が入っていて好きな歌だ。

♪公園のベンチでひとり
♪おさかなをつれば
♪おさかのもまた
♪雨の中  

「雨が空から降れば」−作詞:別役実 作曲:小室等


夕方に新城のアーケードのある商店街に出掛ける。
「ダイソー」に釣り糸や浮き・サビキまで
の品揃え!
釣り糸といっても200m
もの長さ。投げ釣りしても100m以上
の飛距離は難しい。以前「大磯」で投げ釣り
しにバイクで行った事ある。キスねらい
だったのに、釣れるのは小さなふぐや
外道ばかり。最近釣りは御無沙汰だ。
<前のページ   次のページ>
117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127 
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
K-ji
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1960/04/06
趣味:
卓球・テニス・写真・カラオケ
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]